本文へ

  • 大阪府警公式Instagram
  • 大阪府警公式X(旧ツイッター)
  • 大阪府警公式LINE
  • 大阪府警公式YouTube
現在のページ

安全運転管理者等講習受講の際の注意事項

1 安全運転管理者等に必ず受講させてください

   道路交通法の規定により、自動車の使用者(事業主など)には、安全運転管理者等にこの講習を受講させる義務があります。

2 安全運転管理者等として選任の届出がない方は、受講できません

   安全運転管理者または副安全運転管理者として選任の届出を済ませていない方は受講できません。
   なお、講習会場での届出は一切できません

3 講習手数料を講習会場で納付することはできません

   あらかじめ手数料収納取扱金融機関で講習手数料(4,500円)を納付のうえ、「大阪府手数料納付済証」を受講申出書に貼っておいてください。
   納付した「大阪府手数料納付済証」は再発行できません(「納付書兼領収証書」では受講できません)新しい納付用紙が必要な場合は、各警察署の交通課に申し出てください。
 

4 講習受付時に、本人確認を行っています

講習受付には

  • 講習通知書
  • 受講申出書(あらかじめ太枠内を記入し、「大阪府手数料納付済証」を貼り付けておいてください。)
  • 身分証明書(運転免許証、社員証、安全運転管理者証、副安全運転管理者証など)

が必要です。本人であることを確認できない場合は受講できません

5 講習開始時刻に遅れた方は受講できない場合があります

   開場は午前9時30分頃です。受講前に受付を済ませてください。
   講習会場での駐車場の確保はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
   なお、やむを得ず講習を中止する場合は、大阪府警察ホームページでお知らせしますので、講習会場へのお問合せはご遠慮ください。

6 定められた講習時間を受講しない場合は再受講となります

   大阪府道路交通規則により、この講習の講習時間は「6時間」と定められています。
   講習途中での退席や中抜けは再受講となり、講習手数料は還付しません

7 講習通知書で指定された方以外は受講できません

指定された講習を受講できない場合は、必ず事前に各警察署の交通課に申し出た上で、新たに受講予約を行ってください。
講習日程は大阪府警察のホームページで公開しています。

<講習手数料の納付について>
講習手数料(4,500円)はあらかじめ、同封の納付用紙により手数料収納取扱金融機関で納付してください。(金融機関の受領印を必ず確認してください。よく抜けています。)
なお、納付済みの講習手数料は還付しません。(講習手数料は非課税です)

(注意1)講習会場や警察署で納付することはできません。
(注意2)大阪府証紙は平成30年9月30日をもって廃止されました。

(手数料収納取扱金融機関)令和3年1月4日現在

1 国内に所在する全店舗(順不同)
​区分 名称
銀行 りそな、三菱UFJ、三井住友、あおぞら、みずほ、新生、関西みらい、池田泉州、北陸、北國、福井、静岡、大垣共立、十六、三重、百五、滋賀、京都、南都、紀陽、但馬、鳥取、山陰合同、中国、広島、山口、阿波、百十四、伊予、四国、肥後、大分、鹿児島、西日本シティ、東京スター、富山第一、福邦、愛知、名古屋、中京、第三、みなと、徳島大正、香川、愛媛、高知、三菱UFJ信託、みずほ信託、三井住友信託
商工組合中央金庫 商工組合中央金庫
労働金庫 近畿
2 府内に所在する全店舗(順不同)
区分 名称
信用金庫 信金中央金庫、大阪、大阪厚生、大阪シティ、大阪商工、永和、北おおさか、枚方、尼崎、京都
信用組合 全国信用協同組合連合会、大同、成協、大阪協栄、大阪貯蓄、のぞみ、大阪府医師、近畿産業、ミレ
農業協同組合 大阪府信用農業協同組合連合会、北大阪、高槻市、茨木市、大阪北部、大阪泉州、いずみの、堺市、大阪南、大阪中河内、グリーン大阪、北河内、大阪東部、九個荘、大阪市
1 上記の金融機関で、同封の納付用紙により納付してください。納付用紙の‘氏名’欄は、法人名・受講者名・又は空欄のままでも結構です。2 あらかじめ、受講申出書の太枠内を記入し、領収印のある「大阪府手数料納付済証」を貼り付けておいてください。
  • (注意1)「大阪府手数料納付済証」は再発行できません。また、納付済みの講習手数料は還付しません
  • (注意2)新しい納付用紙が必要な場合は、各警察署の交通課に申し出てください

   このほか、一部のコンビニエンスストア(ローソン、ファミリーマート、ミニストップに限る)で納付することもできます。ただし、あらかじめインターネットによりお手続きのうえ、所定の取扱手数料が別途必要です。(同封の納付用紙は使用しません)

詳しくは、
https://www.payment.pref.osaka.lg.jp/cvsps-shinsei/RS10101/00216(大阪府会計局のホームページ。新しいウィンドウが開きます)
から「大阪府コンビニ納付サービス」へアクセスしてご覧ください。
(注意1)お一人ごとにお手続きください。入力画面の件数'1'は変更しないでください。
(注意2)レジでお支払い後、必ず「大阪府手数料納付済証」「領収証書」をお受け取りください。
(注意3)受け取られた「大阪府手数料納付済証」を受講申出書に貼り付けてください。

8 会場内での飲食はできません

多くの会場で、水分補給以外の館内での飲食はできません。
詳しくは「令和5年度安全運転管理者等講習の日程」をご確認ください。