改正の概要等
高齢運転者による交通死亡事故対策や貨物自動車に係る事故防止対策の必要性から、道路交通法の一部を改正する法律が平成27年6月17日に公布され、平成29年3月12日に施行されました。主な内容は次のとおりです。
高齢運転者による事故防止対策
- 臨時高齢者講習の新設
- 臨時認知機能検査の新設
- 臨時適性検査の見直し
貨物自動車に係る交通事故防止対策
- 準中型免許の新設

平成29年3月12日スタート 改正道路交通法が施行されます (PDF: 206.3KB)
高齢者運転対策及び運転免許の種類等に関する規定の整備について(平成29年3月12日施行 道路交通法)チラシ1 HTML版

平成29年3月12日スタート 改正道路交通法が施行されます (PDF: 578.9KB)
高齢者運転対策及び運転免許の種類等に関する規定の整備について(平成29年3月12日施行 道路交通法)チラシ2 HTML版

平成29年3月12日スタート 改正道路交通法が施行されます (PDF: 866.3KB)
高齢者運転対策及び運転免許の種類等に関する規定の整備について(平成29年3月12日施行 道路交通法)チラシ3 HTML版