<交通安全テスト>    令和5年3月号       解答・解説 (5・6年生用) (1) 自転車(じてんしゃ)に乗(の)るときは、「スペース」をかぶる。   「スペース」 に当(あ)てはまる言葉(ことば)を書(か)きましょう。 解答:【ヘルメット】   「スペース」 に入(はい)るのは「ヘルメット」です。   自転車(じてんしゃ)に乗(の)るときは、頭(あたま)を守(まも)るために、必(かなら)ずヘルメットをかぶりましょう。 (2) 図(ず)のような道路(どうろ)を自転車(じてんしゃ)で通(とお)るとき、交通量(こうつうりょう)が少(すく)ない場合(ばあい)は、一時停止(いちじていし)せずに通行(つうこう)できる。   正(ただ)しければ マル を、間(ま)ちがっていれば バツ を書(か)きましょう。 解答:【バツ】   「止(と)まれ」(一時停止(いちじていし))の標識(ひょうしき)は、自転車(じてんしゃ)もしたがわないといけません。   道路(どうろ)では、交通量(こうつうりょう)が少(すく)ないからといって一時停止(いちじていし)せずに通行(つうこう)できるという例外(れいがい)はありません。   標識(ひょうしき)がある場所(ばしょ)ではしっかりと一時停止(いちじていし)し、周囲(しゅうい)の安全確(あんぜんかく)にんをしてから通行(つうこう)しましょう。 (3) 自転車(じてんしゃ)で車道(しゃどう)を通(とお)るときは、「スペース」を通(とお)る。   「スペース」に当(あ)てはまる正(ただ)しい答(こた)えを1から3の中(なか)から選(えら)びましょう。   1.左側(ひだりがわ)   2.右側(みぎがわ)   3.中心(ちゅうしん)  解答:【1】   自転車(じてんしゃ)で車道(しゃどう)を通(とお)るときは、道路(どうろ)の左側部分(ひだりがわぶぶん)の左側(ひだりそく)たんに寄(よ)って通行(つうこう)しなければなりません。   道路(どうろ)の右側(みぎがわ)を走行(そうこう)すると逆走(ぎゃくそう)になり、あぶないのでやめましょう。