警察署協議会会議録 名称 大阪府東住吉警察署協議会 開催日時 令和4年11月8日(火曜日)午後2時00分から午後2時35分までの間 開催場所 大阪府東住吉警察署会議室 出席者 委員 内海会長 花川委員 北川委員 平田委員 野村委員 岩ア委員 松下委員 射馬委員 警察 署長 副署長 総務課長 留置管理課長 会計課長 生活安全課長 地域課長 刑事課長 交通課長 警備課長 広聴相談係長 議事概要 1 会長あいさつ 皆様には、お忙しい中、協議会にお集まりいただきまして誠にありがとうございます。 暦の上では、立冬も過ぎ、冬支度をする時期となりました。 前回の協議会からちょうど一年ぶりとなります。 コロナ禍ではありますが、何とか社会経済活動や地域での活動が動きだしています。 しかし、そういった中でも犯罪は依然として発生しています。 特に、老人等を狙った特殊詐欺は収まる気配がありません。 交通面でも、交通ルールを無視した悪質運転による事故が後を絶ちません。 交通事故は、ゼロが望ましいのですが、区内では、既に交通死亡事故により3人の方が亡くなっていると伺っています。 犯罪や事故については、弱者の安全を最優先に、家庭や地域、職域において、自らの問題として捉えていくことが重要ではないかと思います。 そのためにも、警察や関係機関と連携し、「犯罪や事故の起こりにくい街」となるよう取り組むことが必要不可欠です。 委員の皆様には、引き続き御協力をお願いします。 2 署長あいさつ 警察署協議会委員の皆様方には、平素から警察行政各般にわたり、力強い御支援を賜り厚くお礼を申し上げます。 また、本日は、公私お忙しい中、協議会に出席をいただき誠にありがとうございます。 警察署協議会は、定期的に開催することとなっていますが、新型コロナの感染拡大により約1年ぶりの開催となりました。 ここにいる当署幹部の大半が、初めてのお顔合わせかと思いますが、東住吉区のために日々努力をして参りますのでよろしくお願い申し上げます。 管内の治安情勢について少し話をさせていただきますと、現在、一番危惧をしているのは、特殊詐欺、とりわけ還付金詐欺の発生であります。 管内では、特殊詐欺の発生件数が、昨年同期よりほぼ倍増の勢いで、被害額も4千万円を超えています。 また、交通面においては、管内で交通死亡事故も発生しており、自転車の関連事故も多いことから、安全教育や指導取締りを強化しているところであります。 当署では、住民の皆様が、事件や事故に遭わないよう、安まちアプリへの配信等を通じて、タイムリーな情報発信に努めております。 今後も警察への御理解と御協力をよろしくお願い申し上げます。 3 議事 (1) 「パトロールカードの配布」について 【委員】 パトロールカードの配布等は、区民に安心感を与え、地域警察活動の理解を得られ有効ではないでしょうか。 【警察】 パトロールカードとは、地域の安全確認のパトロールを実施した際に、住民に対してお知らせするものです。 パトロールカードの配布を通じて少しでも安心感を感じていただければ良いと考えます。 (2) 「ネット上のフェイクニュース」について 【委員】 SNS等で災害時にフェイクニュースを投稿することは罪に問えないのでしょうか。 真偽判断の対策はないのでしょうか。 【警察】 日本では、フェイクニュースの投稿を対象とした法規制はありません。 既存の法律の範囲内で判断することとなります。 フェイクニュースに関する真偽判断の対策はないのが現状です。 個人個人が投稿内容を慎重に見極め判断することが重要です。 (3) 「自転車運転者のヘルメット着用義務化」について 【委員】 来年度に施行される自転車運転者のヘルメット着用義務化に伴ない通学で自転車利用を認めている各種学校に対して警察はどのように指導されるのでしょうか。 【警察】 頭部損傷により死亡する自転車運転者が多いという事実を周知して着用を徹底していきます。 (4) 「電動スクーター」等について 【委員】 将来、電動スクーターが運転免許不要となり、ヘルメットも努力義務等になると聞いている。 安全性の保持や罰則はどうなるのでしょうか。 【警察】 利便性と安全性のバランスは難しいが、今後、示される指針に従い、適切に対応していきます。 【委員】 電動アシスト自転車以外のモーターで走行する車両の取締り等は行っているのでしょうか。 【警察】 取締りは行っています。 益々増加することが予想される電動モビリティについて、今後も積極的に取締りを行います。 (5) 「高齢者の運転免許返納」等について 【委員】 高齢者の痛ましい交通事故の発生が続いている。 高齢者の運転免許自主返納をもっと広報してはどうでしょうか。 【警察】 今後も自主返納を呼びかけていきます。 【委員】 認知機能検査で免許証自主返納となる方はいるのでしょうか。 【警察】 認知機能検査で認知症が疑われ、医師の診断により確定されれば更新ができないので、返納される方はいます。 (6) 「集合住宅前等の放置自転車」について 【委員】 マンション等の集合住宅前の放置自転車等が道路交通の妨げとなっている地域があるが対策等はないのでしょうか。 【警察】 東住吉区内の放置自転車の撤去は、大阪市建設局平野工営所が窓口となりますが、現場確認をして関係機関と連携し対応します。