警察署協議会会議録 名称 大阪府岸和田警察署協議会 開催日時 令和4年3月17日(木)午前10時00分から午前11時20分までの間 開催場所 大阪府岸和田警察署講堂 出席者 委員 中井会長 西村委員 橋委員 新田委員 村田委員 田中委員 川本委員 畑野委員 上田委員 鈴木委員 警察 署長 副署長 総務課長 生活安全課長 地域課長 刑事課長 交通課長 警備課長 広聴相談係長 議事概要 1会長あいさつ 先ほどは気合いのこもった訓練を見せていただき、一般市民として心強く思いました。 今後とも鍛錬を繰り返していただきまして、治安維持のために頑張っていただきたいと思います。 コロナ禍の影響により、開催の間隔が開いてしまいましたが、本年、第一回目の協議会をさせていただきたいと思います。 経済状況は、コロナに加えまして、エネルギーや食品の高騰が続いたり、就業率が低下することにより、経済状況の低迷と治安の悪化が懸念され、それに伴い世間の治安の悪化にもつながることから、今後の状況を注視していきたいと考えております。 2署長あいさつ 警察署協議会委員の皆様には平素から当署の警察活動に御指導、御支援を賜りまして誠にありがとうございます。 また、コロナ禍により、日常生活に制限があるにもかかわらず、協議会開催の運びとなりましたことを非常に嬉しく思っております。 委員の皆様方は市民の代表者といたしまして、お住まいの地域住民からの意見要望等を身をもって感じられておられると思います。 署員にはしっかりと皆様の声を反映するよう伝え、地域の皆様の安全安心なまちづくりに全力で取り組んで参ります。 今後とも岸和田警察署に対して更なるご支援とご協力をいただきますよう重ねてお願い申し上げます。 3業務概要説明 (1)地域課 交番等の最適化計画の概要について (2)総務課 大阪府警察官募集について (3)生活安全課 犯罪抑止対策の推進状況について 子供・女性を守る活動及び人身安全関連事犯の取扱い状況について (4)刑事課 昨年の犯罪情勢について 特殊詐欺の現状と対策について (5)交通課 速度取締指針について (6)警備課 管内における警備情勢ついて 4議事 (1)交番等の最適化計画の概要について 【委員】 岸和田警察署では、どのくらいの交番が減る予定なんでしょうか。 【警察】 当署で、どれだけ減るということは決まっておりません。 地域の世帯数、人口、事件数を勘案して選定される予定です。 【委員】 岸和田警察の要望等が聞き入れられるということはあるのですか。 【警察】 管内の実態というのは当署が一番よく把握しているので当署と府警本部との協議、検討を重ねています。 【委員】 高齢化の進んでいる大沢地区には駐在所が2カ所ありまして、駐在所の方とコミュニケーションを取るのが楽しみになっているお年寄りが多くいるので、駐在所が無くならないように調整していただきたいなと思います。 今年度で駐在所の方が交代されるということで、後任の新しい方が就任されると聞いていますが、その方々ともコミュニケーションを取り、地域に密着していただきたいのでよろしくお願いします。 【委員】 この最適化計画の問題点というのは、警察官の安全が一番大事だと思うので、勤務員の複数化というのは非常に賛成なんですけれども、交番、駐在所が減っていくということについては住民としては残念であり、やはり交番、駐在所があることによって得られる安心感という ものがあるので、削減は反対だという意見が出るかもしれません。 地域住民に理解してもらえるような方策を考慮しながら進めてほしいと思います。 また、予算が足りないという事情があるかもしれませんが、地域住民から予算増額の要望を得る等の工夫をお願いします。 【委員】 住民への説明はどのような形でされるのでしょうか。 【警察】 町内会等、地域の様々なコミュニティ等から幅広く声をいただき、警察署協議会で具体案を説明して御意見を伺った後、方針が決定すれば町会等の地域の代表の方に声を掛けていきたいと思います。 【委員】 逆に言いますと、交番がなくなったら困るというのは、それだけ警察が信頼されているということだということで、反対ではなく、できるだけ置いていて欲しいという方が多いと思います。 (2)大阪府警察官募集について 【委員】 日本の人口の比率が老齢化しており、それが警察官の構成にも関わっているのかなと思います。 警察官が高齢化していて、勤務がだんだんしんどくなってきている様子を見て、若い警察官が入ってこないという悪循環を起こしているような気がします。 機械警備の効率化に関してはイギリスに比べると少ないので、コンビニ等の防犯カメラを警察官が借りるというようなこともありますので、拒否されることもあるかと思いますが、総合的、時代的にも考慮して、優秀な人材確保に努めていただけたらと個人的には思っていま す。 (3)特殊詐欺の現状と対策について 【委員】 岸和田の方では28件ということでお聞きしましたけれども、被害額はどのくらいになっているのですか。 【警察】 昨年度は28件発生し、被害総額は約2,700万くらいとなっています。 【委員】 協議会を開催するごとに被害額がどんどん上がっていますね。 また、大阪府下の被害総額が約24億円と聞きまして、驚きを禁じ得ません。 電話以外でもメールやLINEとかでメッセージが入ってきて、知らずにクリックしてしまって、暗証番号を教えてしまうというのが流行っているみたいですね。 とにかく一人でもこの岸和田の町から、被害者を減らせるように地域全体で対策を立てて、やりくりしなきゃいけないのかなと思っておりますので、警察の方も頑張っていただいて、一件でも被害者が少なくなるようにお願いします。 【委員】 被害を防ぐには息子さんなり娘さんなりに、よく連絡をとっていただくというのが大切かと思います。 皆さんも、それぞれ色んなところで防止策をやっていただいていると思いますが、家族ぐるみで地道な方法で対策して欲しいものです。 【委員】 今の話に関連してお話とかお願いさせていただきますけれども、私も何年かここに出席させていただいて、事件数うんぬんをお聞かせいただいています。 裁判所の話だと思うんですけれども、罪が軽いような気がしてるんです。 被害額がものすごく大きい割には刑罰が軽いのかなと思います。 お金を振り込んだりした人個人の責任もあるかと思いますけど、被害金はおそらく返ってくることはないんだろうなあと考えたりもします。 セキュリティ対策については、会社が被害に遭ったり、国自体が被害に遭ったりして、先日、インターネットで拝見したところ、警察の方でも一括してそういう部署を設ると聞いたんですけれども、それが事実であれば期待をしたいと思います。 僕も引っかかったかもしれないですけれども、戸別訪問という形だと思うんですが、若い警察官が私服で2人来て、手帳見せてくれるんですけれども、ちゃんと見ないですよね。 いろんな要因があって、そういう犯罪があったり被害が出てくる現状があると思うんですけれども、やはり無くしていくための方策というのを十分取り組んでいただけたらと思うんです。 我々ができることであればさせていただくように思っておりますので、よろしくお願いします。 【委員】 警察のサイバーセキュリティの部署というのはもう発足しているのでしょうか。 【警察】 組織が働き、立ち上がり始めている状況です。 【委員】 そうですか、ぜひ頑張っていただきたいです。 (4)昨年の大阪府下及び岸和田警察署管内交通事故発生状況について 【委員】 交通部門に関して、質問が2点あります。 まず1点目ですが、交通事故の目撃者に、岸和田警察署まで連絡をくれるよう依頼する旨の看板を交差点で見かけます。 看板を設置する趣旨や、設置された看板が撤去された時の意味を教えていただきたいと思います。 【警察】 立て看板の方についてですが、かなり大きな重傷事故や人身事故につきまして、当事者の話が行き違う場合や当て逃げ、ひき逃げ事件で片方が被害者となって、被疑者がまだ捕まっていない場合等、目撃証言等を証拠にして事件にするために設置しています。 府民の皆様にご協力をいただいて、事件が解決すれば撤去させていただいております。 【委員】 もう1点ですが、車についておりますナンバープレートの数字に加えて、ローマ字が使用されている意味について教えてください。 【警察】 これは、陸運事務所が発行するナンバープレートの分類番号の部分で、特に希望ナンバーなどは、分類番号が数字だけでは対応できないくらい多数の申請があることから、末尾の数字の代わりにアルファベットを当てて、申請者の希望に応えていると聞いています。 【委員】 塔原線から東岸和田駅のロータリーに入っていく交差点なんですけれども、朝夕は結構交通量が多く、駅の方へ入っていく右折の矢印がないので、右折がしにくい状況になってしまうことが多いんです。 車が右折しやすくなればいいなと思うのと、歩行者がロータリー内を横切って駅に向かうという通行について改善して欲しいと思っています。 あと夕方に小中学生がロータリー周辺の歩道でスケボーをしており、安全に不安があります。 【警察】 一点目のロータリーへの右折の信号につきましては、信号設置する際に十分な交通量を踏まえて設置はしているのですけれども、通行の情勢が変わってきていることもありますので、交通規制係という担当の係が現場確認に行くようにいたします。 また、ロータリー内を通行する歩行者等につきましては、私道の管理もありますので、岸和田市の道路管理者に伝えておきます。 お渡りいただく時には、安全な方法で渡るようにしていただくようよろしくお願いいたします。 【委員】 交通関係に関しましては、住んでいる方が一番よくご存じですので、実は、ここで御発言いただいた関係で、競輪場の横の部分について改善していただいたこともございます。 ただ、信号の変更等は難しいというのをお聞きしていますので、特に生活圏に近いところにつきましては、どんどん意見させていただいた方がいいかと思っております。 【署長】 本日は貴重なご意見ありがとうございました。 さて、そろそろ春の人事異動の時期を迎えております。 岸和田署員一同を代表しまして、たとえ人事体制が変わりましても、岸和田市民のために精一杯精進することをお誓い申し上げますので、どうぞご安心いただけたらと思います。