警察署協議会会議録 名称 大阪府富田林警察署協議会 開催日時 令和4年6月15日(水曜日)午後2時00分から午後3時30分までの間 開催場所 大阪府富田林警察署 4階講堂 出席者 委員 西田会長 小西副会長 浅川委員 寺元委員 高橋委員 山本委員 西田委員 池田委員 小吹委員 浅野委員 八野委員 酒井委員 野中委員 警察 署長 副署長 地域課長 総務課長 留置管理課長 会計課長 生活安全課長 刑事課長 交通課長 警備課長 地域課長代理(第三担当) 刑事課長代理(犯罪抑止戦略官) 交通課長代理 証拠品係長 議事概要 1 会長あいさつ 本日は、各委員の皆様におかれましては、業務等で御多忙の中、また、署の幹部の皆様におかれましても、事件事故等の指揮で御多忙の中、お集まりいただきまして誠にありがとうございます。 今回の警察署協議会開催におきましては、残念ながら、本年2月に開催する予定であった協議会が中止になりましたので、約半年ぶりの開催となりました。 本協議会の開催にあたり、新型コロナ感染防止に配意しつつ、進行していきたいと思っておりますので、どうか御協力よろしくお願いします。 2 署長あいさつ 委員の皆様におかれましては日ごろから御支援御協力をいただきましてありがとうございます。 昨年末は、新型コロナの感染拡大に伴い、感染防止のため本日まで延期とさせていただきました。 本日は、事前に委員の皆様から伺っています警察に対する意見要望に基づき、御意見を聴かせていただき安全安心なまち富田林を実現させていきたいと思っております。 3 副署長、各課長挨拶 4 各委員挨拶 5 業務報告 (1) 総務課 ・ 富田林警察署の体制、術科、広聴相談業務について ・ 警察官の採用について (2) 会計課長 ・ 外壁工事について (3) 刑事課長代理(犯罪抑止戦略官) ・ 大阪府下の犯罪発生状況について ・ 管内の犯罪発生状況について ・ 特殊詐欺の発生状況及びその手口について (4) 刑事課長 ・ 刑事課の体制について ・ 放火事件の検挙解決について (5) 交通課長 ・ 交通事故発生状況について ・ 管内で発生した人身事故の特徴について (6) 生活安全課長 ・ 特殊詐欺の抑止に向けた取組みについて ・ 少年柔道及び剣道参加者の募集について (7) 地域課長 ・ 特殊詐欺発生時における地域課としての取組みについて (8) 警備課長 ・ 情報収集活動の推進及び検挙活動について ・ サイバー攻撃及び爆発物事犯の事業所対策について ・ 大規模災害等緊急事態における災害警備活動について 6 議事 (1) 「富田林町の交通規制」について 【委員】 富田林町13番1号から富田林町20番6号までの間の東西道路について、途中から車が一台くらいしか通れない道幅となり、実際に事故も発生していることから、一方通行若しくは時間規制等を検討してほしい。 【警察】 該当する場所は、江戸時代の伝統的町並みが並ぶ道路幅員の狭い昔ながらの地域であることは確認しております。 当該道路は4mに満たない道路幅で、重要文化財を保護するため、道路端には支柱(バリカー)が設置されており、車両を通行するに当たり、非常に狭く感じられる道路になっております。 過去にも同様の要望があり、一方通行規制を検討したことがありますが、規制をするには、原則として、付近に迂回路があることが前提となり、寺内町という由緒ある地区で迂回路を設定するには非常に高いハードルがあるため、規制の実現は非常に難しいと考えております。 (2) 「新家東交差点付近の駐車車両」について 【委員】 新家東交差点付近で毎週同じ曜日に、車が道路に何台も駐車されている。 信号停車時に邪魔になったり、夕方から夜にかけて駐車されているので、停車している車が見えにくくぶつかりそうになる。 改善、対策をしてほしい。 【警察】 御指摘の場所周辺は、大きい商用施設等はないものの、同交差点の北東角にダーツバーやキックボクシングジム等があり、駐車取締りを実施した経緯もあります。 今後も同様に取締り活動を継続するとともに、施設管理者にも強く働きかけていきます。 (3) 「太子町南交差点の矢印信号」について 【委員】 府道32号線と府道27号線が交差する「太子町南交差点」付近が渋滞するため、右折の矢印信号の時間を長くしてほしい。 【警察】 先日、同交差点の交通量調査を実施しました。 右折信号の秒数を延長すると、その間、同交差点の歩行者並びに多方向の車両の停止時間が長くなり、同主要道路や他の交差点の信号周期に影響がでる可能性があり、交通の円滑に支障をきたすという懸念があります。 今後も同交差点周辺における交通量を監視し、適切な交通規制対策を実施していきますので御理解ください。 (4) 「27号線の歩道」について 【委員】 府道27号線太子南交差点から南方向に進む道路に歩道がないが、交通量が多いので危険に思う。 富田林土木事務所にも相談をしているが、警察の力もおかりしたい。 【警察】 歩道を延長するには、地元の田畑所有者等からの用地差出しにより増設するしかないと思われます。 当署からも、皆さんの貴重な意見が寄せられていることを主担する富田林土木事務所に伝えておきます。 (5) 「小吹台地区の違法駐車」について 【委員】 小吹台地区で、道路の曲り角でワンボックス車の違法駐車が常態化しているため、事故につながるおそれがあります。 【警察】 管轄する駐在所員も把握しており、署と連携を取り、改善に向けた取組みを実施しております。 また、夜間のパトロールも強化して警戒に当たっておりますので、今後とも御協力をお願いします。