警察署協議会会議録 名称 大阪府東淀川警察署協議会 開催日時 令和5年1月23日(月曜日)午後3時30分から午後4時40分までの間 開催場所 大阪府東淀川警察署4階講堂 出席者 委員 巽会長 作山副会長 桝野委員 土佐委員 角田委員 松井委員 和田委員 田中委員 中村委員 警察 署長 副署長 地域課長 総務課長 留置管理課長 会計課長 生活安全課長 刑事課長 交通課長 警備課長 犯罪抑止戦略官(生活安全課長代理)広聴相談係長 議事概要 1 会長挨拶 本日はお寒い中、お集まりくださいましてありがとうございます。 警察署協議会は、委員の皆様がお願いしたいことを意見交換をすることにより、東淀川区の安全安心を実現することが趣旨だと思います。 限られた時間ではありますが、いろいろ意見を出し合って有意義な会にしたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 2 署長挨拶 昨年6月に警察署協議会を開催した際に申し上げました「何とか東淀川区をより住みよい町にしよう」という思いを署員270名と意思統一し、地域の皆様の困りごとの解決や、犯罪検挙に成果を上げて参りました。 ただ、昨年は、交通死亡事故が4件発生しました。 今年は死亡事故ゼロを目指して交通取締りや広報活動等に力を入れていきますので、更なる御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。 本日は、委員の皆様から忌たんのない御意見・御要望を承りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 3 業務概要説明(各課長等説明) (1) 犯罪抑止戦略室 大阪重点犯罪の認知状況について (2) 刑事課 犯罪検挙状況について (3) 生活安全課 特殊詐欺関連について (4) 交通課 交通事故発生状況について 4 議事 (1) 車上ねらいの発生状況について 【委員】 自転車の前かごから物を盗まれる話をお聞きしましたが、どこの地区で発生しているのですか。 【警察】 管内の大型スーパーで多く発生しています。 購入した商品を前かごに入れたままにした状態でその場を離れた隙に盗まれるという手口が多い傾向にあります。 (2) 主要道における警察官の立番について 【委員】 菅原の交差点でよく警察官が立っておられるのを見掛けますが何かあるのですか。 【警察】 交通取締りや交通安全指導に加え、犯罪防止等の警察活動として効果的であるとの判断から実施しています。 (3) フィッシング詐欺について 【委員】 パソコン、携帯等のフィッシング詐欺が多いようですが、どのように対処していけばよいですか。 【警察】 全く身に覚えのないメール等が送られてくれば、返信や入力等せず無視する、またはメールを削除するようにしてください。 くれぐれも、クレジットカード等のカード番号、暗証番号等の個人情報は入力しないようにしてください。 (4) アポ電の対処策について 【委員】 以前、私方にも区役所職員を騙る電話がありました。 すぐに詐欺の電話とわかり対処しました。 未遂なのであえて警察には電話をしなかったのですが、このような未遂であっても警察に通報すべきでしょうか。 【警察】 詐欺が疑われる不審な電話があれば警察に通報をしてください。 通報により、発生地区の警戒、その他必要な措置を講ずることができます。 電話でお金の話があれば、それはまず詐欺電話だと思ってください。 (5) 自転車等による交差点の斜め横断について 【委員】 菅原二丁目交差点で自転車等の斜め横断を見掛けます。 非常に危ないと思うのですが、自転車等は斜め横断ができるのですか。 【警察】 斜め横断が可能な交差点は、当署管内では上新庄駅前の交差点のみで、他の交差点では斜め横断ができません。 警察官が斜め横断を見つければ注意、警告しています。 (6) 交通規制について 【委員】 昨年は管内の交通死亡事故が4件発生し、今年は死亡事故をゼロにするという目標を掲げておられますが、具体的に、どのように対策していくのか教えてください。 【警察】 交通取締りやパトカーによる事故防止活動に併せて、大阪市建設局十三工営所に協力のお願いに参りました。 昨年の4件目の死亡事故は、暗い交差点での事故なので、管内の暗くて見通しの悪い交差点等に水銀柱を立ててもらう等を要請しており、また、道路の一部を隆起させ、通過する車両に上下の振動を及ぼすことで運転者に減速を促す「ハンプ」の設置も依頼しているところです。