警察署協議会会議録 名称 大阪府吹田警察署協議会 開催日時 令和5年2月7日(火曜日)午前10時30分から午前11時15分までの間 開催場所 大阪府吹田警察署 4階柔道場 出席者 委員 田淵会長 奥谷副会長 加藤委員 前田委員 谷岡委員 村田委員 成田委員 谷口委員 高山委員 小谷委員 渡邉委員 大谷委員 警察 署長 副署長 総務課長 留置管理課長 会計課長 生活安全課長 地域課長 刑事課長 交通課長 警備課長 犯罪抑止戦略官(刑事課長代理) 広聴相談係長 議事概要 1 会長あいさつ 今年初めての協議会の開催になりますがよろしくお願いします。 最近世間では詐欺グループ指示役ルフィのニュースで持ちきりですが、還付金詐欺から強盗という凶悪事件に発展しており、私自身も非常に怖い思いをしております。 これらの犯人が暴力団、反グレ集団につながっているということからも、このような犯罪被害に遭わないように、地域としてもいろんな面で注意し対策を行い、犯罪被害に遭わないようにしていきたいと思います。 警察も大変だと思いますがよろしくお願いします。 コロナ感染症は収まってきているようですが、インフルエンザが流行し始めており、皆様方には日々健康に留意していただきたいと思います。 本日はよろしくお願いします。 2 署長あいさつ 委員の皆様お忙しい中御出席いただきありがとうございます。 また皆様には日頃から警察業務に御協力、御支援等いただきまして感謝申し上げます。 吹田市内の犯罪発生や交通事故状況については後ほど各課長から説明させてもらいますが、昨年の吹田署は連続発生していた女児に対するわいせつ事件の被疑者検挙解決、年末の殺人事件の検挙がありました。 しかし一方で特殊詐欺事件発生件数につきましては、今年に入りまして被害者宅を訪問し、キャッシュカードを受け取りに来た被疑者の検挙があったものの、依然として発生が続いている状況にあります。 皆様には市民の代表として、地域・交通等いろんな分野で御意見・御協力をいただき、今後も吹田市の治安維持に役立てていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 3 業務概要説明 (1) 生活安全課 令和4年中における犯罪発生状況について (2) 交通課 令和4年中における交通事故概要について 4 議事 (1) 吹田警察署の新設について 【委員】 吹田市の人口増加に伴い、豊中市のように警察を北と南に分ける、または吹田の北側に警察署の新設の検討はありますか。 【警察】 警察署新設案件につきましては、平成12年、人口増加に伴い、吹田市自治会連合会に「吹田第二警察新設要望委員会」が設置されて以降、吹田市や議員から、吹田第二警察署の新設要望がおこなわれましたが、現在まで具体的な進展はありません。 (2) 特殊詐欺の被害防止対策について 【委員】 特殊詐欺被害防止は銀行やコンビニ等での対策、マスコミ等の広報媒体で広報活動している中でも一向に被害が減少していません。 吹田市民に防犯意識を浸透させる方法の一つとして市報「すいた」に特殊詐欺被害防止の折り込みチラシを入れ市民に注意喚起することはできないでしょうか。 【警察】  特殊詐欺被害の状況については危機的な状況であると認識しており、何とかして被害を防止していかなくてはいならないと考えています。 吹田市と調整をしながら可能であれば実行していきたいと思います。 (3) パトカーの保有台数について 【委員】 地域の方から警察署では何台のパトカーや白バイが活動しているのかとの質問を受けたので分かる範囲で教えてほしい。 【警察】 吹田警察署ではパトカーやミニパトにより各種警察活動を行っています。 また、吹田警察署のパトカー以外にも、大阪全体の広い範囲をカバーしている府警本部のパトカーや白バイ等が、パトロールや交通取締りで管内に入ったり、また、管内の事案対応に協力してもらうこともあります。 (4) 交通量の多い車道の対策について 【委員】 岸部南にある大阪学院大学と阪急京都線の間の車道について、線路側の車道を自転車や歩行者が通行し危険であるので対策を講じて欲しい。 【警察】 当該道路については、西側に歩道が整備されている状況で、道路幅員については、片側約3.0メートルでありこの幅については、法律に基づいて道路管理者が整備しております。 現状の幅員を狭め線路側に歩道等を整備することは難しい状況です。 また、当該道路の歩行者及び自転車の通行についてですが、まず自転車については車と同じく「車両」の扱いになりますので、当該道路については、車道走行をしてもらう必要があります。 また、歩行者については、踏切の南側から横断される場合、現状では横断歩道等がなく、横踏切の直近で横断歩道の設置は困難ですので遠回りになりますが、正雀駅南側の踏切若しくは線路と大阪学院大学グランドの間にあります、歩行者・自転車道路を利用していただきた いと思います。 同道路の安全対策については、今後吹田市と協議を行い注意喚起の横断幕等の設置に向けて働きかけを行って参ります。 (5) 踏切道路の幅について 【委員】 阪急京都線正雀駅から相川駅間の東村踏切道の道路幅が狭く相互通行ができないので道路幅を広げてもらいたい。 【警察】 踏切の道路については吹田市の管理になっていますので、吹田市に申し入れをしました。 吹田市からはこの道路については阪急電車と検討の必要があるが、現在踏切の上にオーバーパスのバイパス道路を建築中であり令和6年開通予定であることから、この道路が開通すれば交通量が減少するのではないかとのことでした。 (6) 受付電話の対応について 【委員】 警察署に電話した際、電話交換受付の方の対応ががさつに感じ、不快を覚えたので丁寧な対応に心がけてほしい。 【警察】 電話対応について指導、教養を徹底します。