警察署協議会会議録 名称 大阪府阿倍野警察署協議会 開催日時 令和5年11月29日(水曜日)午前10時00分から午前11時30分までの間 開催場所 大阪府阿倍野警察署5階講堂 出席者 委員 中嶋会長 家永副会長 西川委員 津田委員 礒野委員 曲田委員 杉野委員 石丸委員 奥田委員 中村委員 警察 署長 副署長 総務課長 留置管理課長 会計課長 生活安全課長 地域課長 刑事課長 交通課長 警備課長 生活安全課長代理 刑事課長代理 広聴相談係長 議事概要 1会長あいさつ 本日はお忙しい中、署長をはじめ署員の皆様、それから協議会委員の皆様、お越しいただきましてありがとうございます。 本日は、新たに委嘱されました3名の委員の方々をお迎えし、新しい体制で阿倍野警察署協議会を開催する運びとなりました。 私といたしましては、皆様が住んでいる地域が安全で住みやすいまちづくりを目指していきたいと思っている次第でございます。 もし、阿倍野区内で何かございましたら、この協議会に話しを持ち込んでいただいて、警察の方と協議をしていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。 2署長あいさつ 本日は、大変お忙しい中、お寒い中、阿倍野警察署協議会に御出席いただきまして、誠にありがとうございます。 また、平素から警察行政に格別の御理解と御協力を賜り重ねて御礼申しあげます。 警察署協議会は、地域の安全に関する事柄につきまして、有識者の皆様から御意見や御要望をいただく場として、平成13年に設置されました。 皆様におかれましては、本日の協議会を通じて、今後の地域の安全などに関する御意見に反映していただければ幸いでございます。 本日は、事前に御意見、御要望をお伺いしておりますので、担当者から、阿倍野警察署の取組状況などについて説明した上で、更に、御意見や御要望を頂戴し、阿倍野署員一丸となって「安全・安心なまち阿倍野」の確立に向けて、今後の取組に反映させていきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 3協議会新委員紹介 4議事 (1)各課業務取組状況の報告 ・生活安全課、刑事課(特殊詐欺対策) ・生活安全課(子どもの安全対策【通学路対策】) ・交通課(自転車マナーアップ対策) ・地域課(交番の適正化) (2)自転車の通行マナー対策について 【委員】 「スマホを見ながら」や「イヤホンを付けながら」の自転車運転がとても多い。歩いていても、車を運転していてもこわいです。 【警察】 当署では、児童・学校・高齢者等、それぞれの年齢に応じた安全教育の講習を対面により行っています。 具体的には、 ・子ども達に対しては絵や実演等による参加体験型講習 ・学校や企業に対しては、DVDやパワーポイントを使用した講習 ・高齢者に対しては、認知症テスト等を取り入れた身体機能を実感できる講習等を行っています。 また、講習の際にお渡しした資料をご家庭に持ち帰って貰い、ご家族の皆様にも交通安全に対する意識付けを共有していただくよう依頼しています。 (3)自転車の通行取締り要望 【委員】 本来車両である自転車が、歩行者のような立場で通行している様子を見かけるが、ヘルメット無しでキックボードを運転する等、危険な乗り物が増えており、取締りや指導を強化してほしい。 【警察】 当署においては自転車の取締りを強化しています。 自転車の交通違反の取締り件数については昨年に比べ6倍となっており、違反種別としては信号無視が最多です。 自転車を利用する側の法令違反が事故に起因することが多く、引き続き、危険性の高い違反について取締りを行って参ります。 (4)地域巡回の強化 【委員】 夕方、夜間帯の巡視の強化等をしていただけると、子どもの帰り道や一人で帰宅する女性等が安心できます。 【警察】 地域課としては年末に向け、子どもや女性をはじめとする阿倍野区民の方々が安心して暮らせるよう巡回を強化していきます。 交番の適正化計画を進めることは、街頭活動の時間を確保することができ、御要望にある「巡回の強化」をこれまで以上に推進することができるものと考えています。