自転車盗
自転車盗の現状
令和6年中の大阪府における自転車盗の認知件数は25,395件で、前年より200件増加しました。
被害場所は、住宅が全体の約33%を占め、施錠なし(無施錠)での被害が全体の約58%を占めています。
発生場所

- 住宅 33.0パーセント
- 駐輪場 25.3パーセント
- 道路上 21.4パーセント
- 商業施設 5.5パーセント
- その他 14.8パーセント
被害態様

- 施錠なし 58パーセント
- 施錠あり 42パーセント
防犯対策
- 自転車を止めるときは、短時間でも必ず鍵を掛けましょう。
- また、防犯性能の高い鍵(ディンプル錠等)を取り付けるとともに、ワイヤー錠等を併用すると、更に効果的です。
- 路上等に放置することは、やめましょう。
ディンプル錠

ワイヤー錠
