偽サイト!見た目がホンマに似せサイト!
実在するサイトに似せた模倣サイトにご用心!
実在するショッピングサイトに似せた模倣サイトや、実在する店舗名、所在地や連絡先等を掲載した偽物のサイトを開設し、購入者に偽ブランド品を送付する又は代金を詐取するという手口が多発しています。
1 こんなサイトは要確認!
- 公式価格より非常に安価で商品を提供している
- 限定商品で入手困難にもかかわらず、不自然に在庫が多数残っている
- 運営会社の所在地や連絡先等の記載がない
- サイト内の表記や返信メールに誤表示や誤記が多い
- サイト内のリンクに不備が多い
2 被害に遭わないために
- 購入時にサイトの運営会社をチェックし、自分が知らない会社だった場合、所在地の住所と電話番号を検索サイトを利用して、他に同様のウェブサイトは無いか、ショッピングサイトのURLは正しいかを確認する
- 記載されている連絡先に確認し、購入手続きをしているサイトが正しいものであるかを確認する
- ショップ等の運営会社の場合は、自社の連絡先が偽サイト上に掲載されていないか検索サイトを利用して検索する等して、常に確認しておく。
被害に遭わないために、少しでも不審に思えばよく確認してください
