本文へ

  • 大阪府警公式Instagram
  • 大阪府警公式X(旧ツイッター)
  • 大阪府警公式LINE
  • 大阪府警公式YouTube
現在のページ

人事異動等に際して行う申告要領の制定について

昭和41年9月30日
例規(教・務・総)第88号

人事異動等に伴う申告については、従前から警察礼式をもとに、慣例的に実施してきたところであるが、申告の範囲、用語例等については必ずしも明確でなく、また、統一性にも欠ける傾向にあつたので、このたびこれを整備して、別記のとおり申告要領を定め、昭和41年10月1日から実施することとしたから了知されたい。

別記

人事異動等の申告要領

第1 趣旨

この要領は、人事異動、上司の着任等の際に行う申告及びあいさつについて、必要な事項を定めたものである。

第2 申告を行う場合

1 人事異動等の申告は、次の場合に行う。
(1) 人事異動の場合

採用、卒業配置、現任異動、昇任、昇任異動、兼務(事務取扱い及び事務代理を含む。)、休職又は復職の発令があつたとき。

(2) 人事異動以外の場合

ア 海外出張の発令があつたとき。
イ 学校入校又は卒業のとき。
ウ 大阪府警察を代表して、対外試合等に出場するとき。
エ 勤務を指定され、又は免ぜられたとき。
オ 警察本部長賞以上の表彰を受けたとき。

2 氏名申告は、次の場合に行う。

(1) 本部長、部長又は所属長が着任した場合
(2) 本部長又は警務部長が初巡視した場合

第3 申告の範囲

申告の範囲は、別途指示する場合を除き、別表第1及び別表第2のとおりとする。

第4 申告の用語例

申告の用語例は、別表第3のとおりとする。

第5 申告の要領

申告は、次の要領によつて行う。
1 敬礼は、警察礼式(昭和29年国家公安委員会規則第13号)第18条及び第26条に規定するところによる。
2 2名以上の者が同時に申告するときは、上級者又は代表者の指揮によつて行う。
3 辞令書、卒業証書等の交付を受けているときは、申告を行つた後、これを受礼者に提示する。

第6 服装

1 申告を行う場合は、常装とする。この場合においては、制帽を所持せず、並びに大阪府警察官の服制に関する規程(平成2年訓令第32号)第11条第2号の規定により帯革及び手錠を、大阪府警察官けん銃使用及び取扱規程(平成13年訓令第41号)第8条第1号の規定によりけん銃を、大阪府警察官警棒等取扱規程(平成13年訓令第42号)第3条第1号の規定により警棒を着装しないものとする。
2 前記1の定めにかかわらず、別途指示する場合は、これによらないことができる。

第7 補則

この要領に定めた申告の範囲以外の直属上司に対しては、この要領に準じてあいさつを行う。

第8 実施期日

この要領は、昭和41年10月1日から実施する。

別表第1

1 人事異動の場合

(1) 本部の所属、警察学校及び方面本部に勤務する職員

受礼者

所属の部長
所属長

申告者

所属長補佐級以上の職員
次長
(注意)受礼者は、人事異動後の所属の部長及び所属長とする。

(2)警察署に勤務する職員

受礼者

署長

申告者

副署長及び
次長
(注意)受礼者は、人事異動後の署長とする。

2 人事異動以外の場合

(1) 本部の所属、警察学校及び方面本部に勤務する職員

受礼者

本部長、警務部長又は所属の部長
所属長

申告者

所属長
所属長以外の職員

(2) 警察署に勤務する職員

受礼者

本部長又は警務部長
署長

申告者

署長
署長以外の職員

別表第2

1 着任した場合

受礼者

本部長
部長
所属長

申告者

本部の所属、警察学校及び方面本部に勤務する職員

部長又は所属長
所属長補佐級以上の職員
係長級以上の職員

警察署に勤務する職員



係長級以上の職員

2 初巡視した場合

受礼者

本部長又は警務部長

申告者

本部の所属、警察学校及び方面本部に勤務する職員

所属長補佐級以上の職員

警察署に勤務する職員

課長代理以上の職員

別表第3

申告用語例

1 1人で申告を行う場合

番号
種別

申告用語例

1
採用

申告します。○○○○は、本日付をもつて、大阪府巡査に任命され、○○警察署勤務を命ぜられました。

2
卒業配置

申告します。
巡査○○○○は、本日、大阪府警察学校を卒業し、○○警察署勤務を命ぜられました。

3
現任異動

申告します。
○○警察署巡査○○○○は、本日付をもつて、○○警察署勤務を命ぜられました。
申告します。
巡査○○○○は、本日付をもつて、巡査部長に任命されました。

昇任異動

申告します。
○○警察署巡査○○○○は、本日付をもつて、巡査部長に任命され、○○警察署勤務を命ぜられました。

6
学校入校

申告します。
巡査○○○○は、○月○日から○月○日まで、大阪府警察学校初任補修科へ入校を命ぜられました。

7
学校卒業

申告します。
巡査○○○○は、本日、大阪府警察学校初任補修科を卒業(修了)し、ただいま帰任いたしました。

8
派遣

申告します。
巡査○○○○は、○月○日、○○にて行われる○○大会に、大阪府警察代表選手として出場のため、派遣を命ぜられました。

勤務指定

申告します。
地域課地域第一係、巡査○○○○は、本日付をもつて、総務課総務係を命ぜられました。

10
表彰

申告します。
巡査○○○○は、本日、○○(表彰の事由)により、本部長賞誉を受けました。

11
氏名申告

本部の所属、警察学校及び方面本部に勤務する職員
○○課長警視○○○○
○○課○○担当課長補佐警部○○○○
警察署に勤務する職員
○○警察署長警視○○○○
○○課長兼○○課長警部○○○○

2 2人以上で申告を行う場合

番号
種別

申告用語例

1
卒業配置

申告します。
巡査○○○○
同じく○○○○
(以下省略)
以上○名の者は、本日、大阪府警察学校を卒業し、○○警察署勤務を命ぜられました。

2
現任異動

申告します。
○○警察署巡査部長○○○○
○○警察署
巡査○○○○
(以下省略)
以上○名の者は、本日付をもつて、○○警察署勤務を命ぜられました。

3
昇任異動

申告します。
○○警察署
巡査○○○○
○○警察署
巡査○○○○
(以下省略)
以上○名の者は、本日付をもつて、巡査部長に任命され、○○警察署勤務を命ぜられました。

4
学校入校

申告します。
巡査○○○○
同じく○○○○
(以下省略)
以上○名の者は、○月○日から○月○日まで、近畿管区警察学校初級幹部科一般課程へ入校を命ぜられました。

5
学校卒業

申告します。
巡査○○○○
同じく○○○○
(以下省略)
以上○名の者は、本日、近畿管区警察学校巡査部長任用科(地域係長専科)を卒業(修了)し、ただいま帰任いたしました。


(注意)1 この用語例に示されていない申告の場合は、類似のものに準じて行うこと。
2 人事異動等の発令日と、申告をする日が異なるときは、用語例の「本日」を「○月○日」に読み替える。
3 申告をする者が同時に多数にわたるときは、代表者の「巡査○○○○ほか○名の者は(以下省略)」の要領で、申告することができる。
4 各用語例の末尾に、必要により「よろしくお願いします。」等の用語を付け加えてもよい。