本文へ

Osaka Prefectural Police

現在の位置

府民のみなさんからの応援メッセージ

大阪府警察に寄せられた、府民のみなさんからの応援メッセージ等をご紹介させていただきます。みなさんの期待と信頼に応えるため、大阪府警察は一丸となってこれからも「安全なまち大阪」の確立に向けて取り組んでまいります。
(頂いたお手紙・お電話等の内容については個人情報等への配慮のため要約して記載しています。)

豊中南警察署管内での地域警察官によるパトロールについて

数年前の特殊詐欺の被害者方に対し、地域課員が係間で引継を徹底した上、継続してパトロール活動を実施し続けていることについて、同被害者から電話にてお礼のお言葉をいただきました。

「私は過去に一度、詐欺の被害に遭ったことがあり、近所で知らない人を見ると不安になりますが、警察官がパトロールに回ってくれると非常に安心します」

豊中南警察署管内での地域警察官による特殊詐欺未然防止について

拝啓 早春の候
先日は大変お世話をおかけ致しました。
還付金詐欺だったかもわからず役所からの電話というだけであわててしまい不安になり驚き警察署に相談させていただいたところすぐに駆けつけて下さり詐欺の手口の説明や今後の対応をわかりやすく教えていただいて心落ち着くことができました。日々お忙しい中一市民のために貴重な時間をさいていただき感謝しかありません。
日常生活の中 テレビ 人々の噂等 目に耳にしますが他人ごとお金はないし・・・等と友人とも気をつけようネと話していながら自身には振りかからないと他人事と思ってしまいました。
教えていただいたことを守り気をつけていきたいと思います。
親身になり心配していただき嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
敬具
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

いただいた手紙の写真

貝塚警察署での駐在所勤務員による児童の登下校の見守り活動について

駐在所管内の小学校の日々の登下校時の見守り活動について、小学校児童のみなさんが「ありがとう集会」を開催し、感謝状を頂きました。

「いつも私たち登校下校を見守っていただきありがとうございます。
そのおかげで毎日安全に学校に通うことができ感謝しています。
これからもよろしくおねがいします。」

感謝状の写真
集会の様子

豊中南警察署管内での地域警察官による近隣トラブル取扱いについて

○○様
いろいろとお世話になりいつもありがとうございます。
何かとご厄介をおかけしまして心より感謝申し上げます。
まだまだ寒さ厳しい日々が続きますがお身体を大切にされて、ご活躍ください。

いただいた手紙の写真

貝塚警察署管内での第三機動隊員、貝塚警察署員による地域活動について

貝塚警察署管内の小学校に署員と機動隊員が訪問し、後日、生徒一人ひとりからの「いつもみんなをまもってくれてありがとう」「わたしはけいさつかんになりたいというゆめをもてました」等の謝辞激励の言葉が綴られた冊子を頂きました。

いただいた手紙の写真
いただいた手紙の写真

貝塚警察署での駐在所勤務員による見守り活動について

駐在所勤務員が登下校時の見守り活動中に負傷した児童を発見し、応急措置などを実施したところ、後に同児童及び保護者が駐在所へ訪問されて、児童らから感謝状とお礼のお手紙をいただきました。

「いつもやさしいおまわりさん
みんながじこやわるものにあわないようにみまもってくれてありがとうございます。
これからもやさしいおもわりさんでいてください。」

「前に○○がこけた時たすけてくれてありがとうございました。
いつも見まもってくれてありがとうございます。やさしいおもわりさんがいてくれてとってもうれしいです。
これからもこの町をまもってください。○○より」

いただいた感謝状及び手紙の写真

貝塚警察署での駐在所勤務員による地域活動について

管内こども園において、交通機動隊及び高速道路交通警察隊の協力を得て、白バイやパトカーを展示し、園児のみなさんにワンポイント防犯活動など警察をより身近に感じる活動を毎年実施しています。
この活動に対して、同園園長から感謝の手紙や園児をお礼の絵をいただきました。

「先日は、お忙しい中たくさんの警察官の方達がお越しくださり、ありがとうございました。
毎年、子どもたちはこの日を心待ちにしています。
憧れのパトカーや白バイを間近に見て触れ、またパトカーのしくみを教えてもらったり、警察官の方に抱っこしてもらい、とても喜んでいました。
いつも園や町をパトロールして安全を守ってくれている子どもたちのヒーロー○○さんをはじめ、優しい警察官の方達に教えてもらい、警察官への憧れがさらに膨らんだようで、「大きくなったらおまわりさんになりたい」と言っています。
とても貴重な体験をさせていただきまして、本当にありがとうございました。」

いただいた絵の写真

豊中南警察署管内での拾得物の取扱いについて

けいさつさんへ、パトロールおつかれさまです。おしごとがんばってください。

頂いたメッセージの写真

天満警察署管内での交番勤務員による地域活動について

登下校時の見守り活動に対して、児童から交番勤務員へ手紙をいただきました。

「警察の方や、見守り隊の皆さんへ
いつも私たちが安全に登校できるように、朝早くから見守ってくださって、ありがとうございます。
皆さんのおかげでいつも安全に登校できました。夏は暑くて、冬は寒い中、毎日見守ってくれて、本当にありがとうございます。
来年は私たちが6年生なので、最高学年として、皆の見本になれるように頑張りたいと思います。
これからも大変だと思いますが、私たちのことを見守ってください。よろしくお願いします。
本当にありがとうございました。」

頂いた手紙の写真

豊中南警察署管内での交番勤務員による地域活動について

いつもお家の周りを見に来てくれてありがとうございます。
見守ってくれるから少し安心です。
いける日でいいからまた来てね。

いただいたハガキの写真
いただいたハガキの写真

東京2020オリンピック・パラリンピック交通対策部隊(交通機動隊員・高速道路交通警察隊員)に対し、地元住民の方から感謝状をいただきました。

大阪府警の皆さん
東京を守ってくれてありがとう。
パラリンピック終わったら、ゆっくり休んでね。
(コロナが落ち着いたら、ゆっくり東京へ遊びに来てくださいね!)

いただいた感謝状の写真

柏原警察署管内での地域警察官による相談事案取り扱い時の応接について

隣人宅からの騒音に対する相談事案を取り扱った地域警察官に対し、申告人から、お手紙にて、お礼の言葉をいただきました。

「先日は、夜遅くお伺いいたしまして、ご迷惑おかけしました。
おかげ様で今日ずい分と静かに過ごす事が出来ます。
わざわざパトロールカードまでお送りしてして頂き、心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
△△様△△様大変危険なお仕事、くれぐれもお事件には気をつけてお勤め頂ける事、お願い申し上げます。
いずれ、○○へ買い物に行っていますので、その折、お礼を申し上げたいと思っています。
お二人共、大変危険なお仕事、くれぐれもお事件、お身体充分気をつけてくださいますように御祈り申し上げます。
本日、大変にありがとうございました。」

いただいたお手紙の写真

本部高速道路交通警察隊員による現場対応について

本部高速道路交通警察隊員による現場対応に対し、当事者の方から感謝のはがきをいただきました。

「感謝 ありがとうございました
〇月〇日、〇出口付近で故障し、お世話になりました。
皆様のお心くばりとってもうれしくて」

いただいたはがきの写真

本部高速道路交通警察隊員等による現場対応について

本部高速道路交通警察隊員等による現場対応に対し、当事者の方からメールにて、感謝激励のお言葉をいただきました。

「本日18時過ぎ、バイクに乗りナビを見ながら右折して、側道を通らなければならないところを高速道路に間違って進入してしまい、警察隊の方と管理隊の方々が助けに来てくれました。
あの時は、間違ってしまったショックと、申し訳ないやら、恥ずかしいやらで、きちんとお礼を言えませんでした。
本当に頼もしく嬉しかったです。
今後、このようなことがないよう、しっかりと確認をしたいと思います。
警察隊員の方と管理隊員の方に、改めてお礼をお伝えいただきたいと思います。
毎日ご苦労様です!」

守口警察署管内での地域警察官による遺失届受理時の応接について

遺失届を取り扱った地域警察官に対し、届出者のご家族の方から、お手紙にて、お礼の言葉をいただきました。

「財布を落とした母が 交番へ行った際 慌てているうえ何を言っているのか わかりにくかったと思いますが おまわりさんに 親切に対応して頂いたと言っておりました。
財布は無事見つかりました。
母も大変感謝しており お礼を伝えたくお便りさせて頂きました。
本当にありがとうございました。」

いただいたお手紙の写真
いただいたお手紙の写真

守口警察署管内の交番見学における交番勤務員の対応について

守口警察署の交番見学に来られた管内の小学校のみなさんから、お礼の絵本をいただきました。

絵本は、表紙からすべて手作りで、交番見学へのお礼を始め、パトロールへの感謝、「ぼくも警察官になりたい」「かっこいい」といった言葉と、ページの中央には、開けば飛び出す仕組みになったキャラクターが、かわいいアクセントになっていました。

お礼の絵本の写真
お礼の絵本の写真
お礼の絵本の写真
お礼の絵本の写真
お礼の絵本の写真
お礼の絵本の写真
お礼の絵本の写真
お礼の絵本の写真
お礼の絵本の写真
お礼の絵本の写真
お礼の絵本の写真

本部高速道路交通警察隊員による現場対応について

高速道路上で体調をくずされた方への本部高速道路交通警察隊員による現場対応に対し、当事者の方から、お手紙にてお礼の言葉をいただきました。

「私は去る○月○日○時○分頃、近畿自動車道長原出口付近で高速道路交通警察隊のご担当の皆様にお世話になった者です。その節は本当に有難うございました。
私にとっては、生まれて初めての110番でした。高速道路走行中に体調不良となり、路側帯で高速道路交通警察隊の皆様の到着を待っている間、身体の苦しみのほかに、そばを他車が通過するだびに風圧で車が揺れ、後部から追突されたらどうしようと、不安と恐怖で生きた心地がしませんでした。
高速道路交通警察隊の皆様には、現場の安全確保や、自宅の妻への連絡、私が乗り捨てることとなった車のレッカー手配など、さまざまなご配慮を賜りました。皆様のおかげで体調も回復し、日常生活に戻ることができました。心よりお礼申し上げます。また、私もあらためて日頃の安全運転を心掛けたいと思います。
取り急ぎ感謝の気持ちをお伝えしたく、お便りさせて頂きました。
皆様のご活躍とご多幸を心よりお祈り申し上げます。本当に有難うございました。」

守口警察署管内での交番勤務員による地域活動について

交番勤務員の地域警察活動について、管内の保育園のみなさんから、感謝状ををいただきました。

「日ごろより町の安全を見守り、ありがとうございます。安全の為、お散歩コースの見直し時には、お散歩に立ち会い一緒にまわっていただき、子どもたちの為、考えて頂いたことに心から感謝の意を表します」

集合写真
感謝状の写真
園児から感謝状を受領している様子

守口警察署管内での特殊詐欺未遂事件における刑事課員の対応について

管内で発生した特殊詐欺未遂事件の関係者に対し、刑事課員が、防犯指導を行い、さらに防犯機能付電話を購入するために家電量販店へ付き添ったうえ、同機を関係者宅に設置したことで、関係者の女性からお手紙にてお礼の言葉をいただきました。

「過日はおれおれ詐欺にもう少しで…
いち早く来てくださって、電気屋さんへ、また、電話の操作と、汗をかきかき。
あの日は暑い日でしたのに…中略
ほんの気持ち受け取ってくださいね」

いただいたお手紙の写真

いただいたお手紙

本部高速道路交通警察隊員による現場対応について

高速道路上で体調をくずされた方への本部高速道路交通警察隊員による現場対応に対し、当事者の方から、お手紙にてお礼の言葉をいただきました。

「○年○月○日○時ごろ、名神高速道路のインターチェンジに入ったところで渋滞に巻き込まれました。
だんだん気分不良になり、どうすることもできず、救急車を呼びました。
消防局が対応してくださり、救急病院にて検査、血圧が高くなっており、点滴治療をうけ、3時間ほど安静にして電車で帰宅しました。
この間、高速隊の方が、私の車をサービスエリアに運んで、車のキーをわざわざ病院にまで届けにきてくださいました。
その時は、点滴治療中でお礼を申し上げることができず、失礼をして心苦しく思っています。
置いていただいた車は、後刻、家族と一緒に取りに行き、サービスエリアのメモに記載していただいた場所で見つけて、自宅まで乗って帰ることができました。
ご公務とはいえ暑い中をお勤めいただいたこと、丁寧な対応をしていただいたことを一市民として本当に感謝しております。
本来なればお会いしてお礼申し上げるところですが、時間的な制約がありますので、お手紙にてお礼申し上げるご無礼をご容赦ください。
  暑い中どうぞお体をご自愛くださり、お仕事にお励みいただくことを祈念しております。
本当にありがとうございました。」

守口警察署管内での当直勤務員による遺失届受理時の応接について

ご親族の形見のアクセサリーを外出中に紛失され、困って届出に来られた女性に対し、当直勤務の女性警察官が、丁寧な応対とともに、交通機関への問合せ等適切なアドバイスをするなどしたところ、後刻、お手紙を持参してくださり、お礼の言葉をいただきました。

「先程はお世話になりありがとうございました。アドバイスのお陰で○○の駅長室で保管してくださってました。ホームで落ちていたそうです。感謝感謝です。気持ちをご笑納くださいませ。」

いただいたお手紙

いただいたお手紙

守口警察署管内での地域住民の要望に対する交通警察官の対応について

生い茂った樹木が道路上に出て、標識が見えず、道路の見通しも良くないという地域住民のご意見を受け、対応をした交通警察官に対し、申し出をされた方から、お手紙にてお礼の言葉をいただきました。

「この度、裏通りの交通標識が大樹によってかくれて見えなくなっているのを連絡させていただきましたところ、早速、交通課署員の方が見に来てくださりありがとうございました。おかげさまで何年振りでしょうか、伐採してくださり、見通し抜群、落葉等に悩まされることがなくなり、近くの住民みんなでよろこんだ次第でございます。地域のためにお働きいただいている守口警察署員の皆々様に心より感謝申し上げます。心から御礼申し上げます。」

いただいたお手紙の写真

いただいたお手紙

守口警察署管内での交番勤務員による地域活動について

バイクのカギを閉じ込めてしまわれ、困っておられた方に対応した交番勤務員に対し、当事者の女性から、電話にて、お礼の言葉をいただきました。

「うっかりバイクのキーが入ったカバンをシート下の物入れに入れたまま閉めてしまい、用事を済ませてバイクに乗ろうとしたときに気づき、カギ屋さんを探しましたが見つからず、見つけたバイク屋さんはお休みだったので、困ってしまい、近くの交番の警察官の方に事情を話してみました。すると対応してくださった警察官の方は、カギ屋さんを探してくれたうえ、電話もして、カギ屋さんをバイクのところまで呼んでくれました。そして、その警察官の方は、カギ屋さんが到着し、シートの鍵を開け、私がちゃんとバイクに乗るまで、ずっと見守ってくれました。お世話をかけ、時間をかけたので、すぐにお電話をしなければならなかったのですが、気持ちが動揺し、今日になってしまいました。本当にありがとうございました。神様にお世話になったような気持ちになりました。お世話になった警察官の方にお伝えください。」

西警察署管内での交番勤務員による地域警察活動について

交番勤務員の地域警察活動について、管内の語学学校に通う児童のみなさんから、応援のお手紙をいただきました。
お手紙には、英文で
「悪いやつを捕まえてくれてありがとう」
「私たちの物を探してくれてありがとう」
「私たちを助けてくれてありがとう」
などと書かれていたほか、かわいい絵も添えられていました。

管内の語学学校に通う児童のみなさんから貰った応援のお手紙の写真

いただいたお手紙

守口警察署管内での直轄警察隊員による遺失届受理時の応接について

手提げ鞄を紛失され、困って届出に来られた女性に対し、事情をお伺いするとともに、受付の手続きを進めたところ、翌日、再度来署され、気持ちのこもったお手紙をいただきました。

「きのう夕方頃、とても親身になって、おとしものの、受付をして頂き、ありがとうございました。
ほんとうにありがとうございました。
おかげさまで、見つかりました。」

手提げ鞄を紛失され、困って届出に来られた女性から貰った手紙の写真

かわいいクローバーがあしらわれた便箋でお手紙をいただきました。

南警察署管内での生活安全課員による捜索活動について

他府県から観光に来られ、同行者とはぐれられた一時行方不明者の捜索活動を行った生活安全課員に対し、関係者の親族の方から、お手紙にて、お礼の言葉をいただきました。

「今月○○駅近くで仲間からはぐれ、一時行方不明になった○○の親の○○でございます。
息子は観光旅行でした。連絡を受けた時には、私もそのあたりの混雑状況はすぐに想像でき、大変なことになったと思いました。しかし、同行していた職員さんと警察の方の適切な連携により、すぐに見つけて頂き、連絡をもらった時には本当に安心しました。
本来ならお伺いしてお礼を申しあげる所ですが、遠方ということもあり、この手紙にてお許しください。本当に有難うございました。」

南警察署管内での店舗と顧客とのトラブルに関する地域警察官による対応について

管内の店舗が、顧客への対応に困っていた現場に、偶然通りかかりった地域警察官が対応した事案について、店長から、電話にてお礼のお言葉をいただきました。

「今日、お客さんと店内で順番待ちのことでトラブルになりました。対応に困っていたところ、偶然通りかかった警察官が間に入ってくれて、トラブルをおさめてくれました。親切丁寧に対応してもらい、本当に助かりました。その場では、ちゃんとお礼の気持ちが伝わらなかったと思うので、改めて電話をさせてもらいました。お忙しいと思うので、お礼の電話があったことだけお伝えください」

守口警察署管内での会計課員による遺失物の返還について

他府県在住の女性へ携帯電話機の返還を行った会計課員に対し、感謝の気持ちを記すメッセージをいただきました。

「お世話になりました。携わって下さったみなさんに感謝します。ありがとうございました。」

会計課員による遺失物の返還について送られて来たお礼のメッセージ

守口警察署管内での地域警察官による地域警察活動について

銀行のATMに現金を置き忘れ、交番に助けを求めて飛び込んできた女性への地域警察官の対応に対し、事後に来署され感謝のお言葉をいただきました。

「買い物をしようと財布の中を見たところ、ATMで下ろしたはずのお金が入っておらず、お金を落としたのか、どうしたのか、まったく覚えがなかったので、パニックになりかけた状態で交番に飛び込みました。交番では、女性警察官から「安心してください」「大丈夫ですから」と声を掛けていただいたのですが、同じ女性ということで、言葉に特有の柔らかさがあり、次第に心を落ち着かせることができました。また、男の警察官の方は、私の名前を確認した後、すぐに銀行に確認に行ってくださり、お金も無事に手元に戻ってきました。本当に親身になって話しを聞いてくださり、元気付けてくださったおかげで、どうにか落ち着きを取り戻すことができ、その後、買い物もし、電車に乗って無事に家まで帰ることができました。本当に感謝しています。ありがとうございました。お世話になった警察官の方にもよろしくお伝えください。」

茨木警察署管内での地域警察官による地域警察活動について

具合が悪くなり、交番を訪ねてこられた男性を介抱した地域警察官に対し、男性からメールにて、お礼のお言葉をいただきました。

「先に、お礼の文章であることを記しておきます。
 2017年○月○日○曜日の17時30分頃、○駅で持病が出てしまいました。常備薬は持っていたのですが、休む場所が無く、足元もおぼつかなくなってしまい、とても苦しい思いをしました。
 駅前に交番がある、ということでなんとか交番に行ったのですが、その際、交番にいた警察官2名の方々が、お忙しいにもかかわらず親切に対応して下さいました。
 本当にトラウマになるような苦しい状況下で介抱してくださったその2名の警察官の方々には感謝の念が絶えません。薬が飲めない状況で、お茶も無くなってしまったのですが、その方々はお茶を分けてくださり無事持病も治まることができました。本日お礼に伺ったのですが、その警察官の方はいらっしゃらず、お礼にお茶を渡そうとしたのですが職務規程で禁止されているということでお礼だけ述べて帰途につきました。
 しかし、なんとかこの感謝の想いを伝えたく思い、場違いかもわかりませんが、こちらのほうでお礼をお伝えできればと思い記載するに至りました。あの親切な対応をしていただけたことで本当に安心しました。本当にありがとうございます。
 要望とするならば、ぜひその際の親切な警察官の方にこの感謝の念を伝えていただきたく思います。休ませていただいただけ、ということで記録には残っていないようですが、温かい言葉をかけていただいて安心させてくださったご恩は本当に感謝しています。
 繰り返しにはなりますが、どうかひとりの人間が救われた事実に感謝していることをお伝えいただきたく思います。
 場所は茨木警察署茨木駅前交番です。よろしくお願いいたします。」

枚方警察署管内での地域警察官による特殊詐欺(息子騙り)被害の未然防止について

特殊詐欺(息子騙り)被害を未然防止した地域警察官に対し、女性からお手紙にて、お礼の言葉をいただきました。

「その節には、お忙しい中、貴重な時間をさいて、御丁寧な御指摘をいただきました。丁寧な御指摘をいただいたのにも拘わらず、脳が洗脳されて、なかなか認められず、今から考えると情けない状態でした。御礼を申し上げることもなく、大変失礼をしてしまい申し訳なく存じて居ります。あらためて、厚く厚く御礼を申し上げます。
息子を騙る詐欺があることは、前々から承知していましたが、その時の電話で「からだの具合がよくない」「明日家に帰る」というので驚き、何とか息子を助けてやりたいという一心になりました。今思うとそれは「相手の弱点につけこんだ実に巧妙な手口だった」と思います。
そんな私に「それは詐欺ですよ」とやさしく指摘して下さったベテラン警察官の姿を”さすがー!”と敬服致しております。まさしく”助けられたよろこび”を今ひしひしと感じています。有難うございました。心より感謝申し上げております。
どうぞ激務に耐えて御励み下さいますように。
ますますの御健勝を心より御礼申し上げて居ります。」

平野警察署管内での地域警察官による遺失届の取扱いについて

遺失届を取り扱った地域警察官のに対し、届出者の女性から、お手紙にて、お礼の言葉をいただきました。

「手帳紛失の件にて大変ご迷惑をおかけしました事先づお詫び申し上げます。
おやさしいご親切深く感謝致しおります。
家族の居ないひとりぼちに温かく接していただき胸が熱くなりました。
○○日○○辺りで拾って戴いた様です。○○へ行って受け取らせていただきました。
拾い主様の御所もお名前も解らない様で心の中でお礼を申し上げておきました。
タクシーのご面倒まで見ていただき只只感謝申し上げ厚く厚く御礼申し上げます。
重い任務の御日常御疲れの出ませぬ様皆様の御健勝心よりお祈り申し上げます。
有難うございました。」

平野警察署管内での刑事課員等による捜査活動(検視)について

捜査活動(検視)を担当した刑事課員等に対し、ご遺族の女性から、お手紙にて、お礼の言葉をいただきました。

「その節は大変お世話になりありがとうございました。
あれから3週間が過ぎ、ようやく心の整理がつき始めましたが、まだ時々あの日の出来事や光景を思い出し、辛い気持ちになります。
それでも一時期よりはだいぶ元気になりました。
今日はお礼をお伝えしたくてお手紙を差し上げました。
あの日私はショックと悲しみの中でただずっとうなだれているだけでした。
したことといえば、電話一本と警察関係の方からの質問に答えただけです。
その間に、警察・消防関係の方々は家の鍵等あらゆるものを探してく下さり、父を手厚く寝かせて下さいました。
気付けば全て終わっていました。
私がただ座っていた間、お仕事とはいえきれいに終わっていたことが、あの日とてもありがたく感じました。
そして警察の方から最初いくつか質問をされ、あとから刑事が来ますので、同じようなことを聞かれると思いますとおっしゃいました。
そのあとも刑事が来たら、もうすぐ刑事が来ます…と何度も「刑事さん」のことを言われ、刑事といえばテレビドラマでのイメージしかなく、会うのがだんだん怖くなっていました。
でも実際お会いした○○さんは、イメージとは全く違っており、とても優しい方でした。
~中略~私と父、そして主人のために流して下さったあの涙を一生忘れません。
そのことをお伝えしたくて落ち着いたら手紙を書こうとずっと思っていました。
やっと伝えることができました。
お忙しい中、手紙を読んで下さりありがとうございました。
まだまだ暑い日が続きます。ご無理なさいませんようご自愛下さい。
あの日お世話になった方々にもどうぞよろしくお伝え下さい。
ありがとうございました。」

守口警察署管内での外国人の方への遺失物の返還について

既に帰国されていたアメリカ人男性に、日本国内観光中に紛失した携帯電話機をお返ししたところ、感謝の気持ちが記されたメッセージカードをいただきました。
(注意)原文は英文のため、和訳して掲載させていただいております。

「この手紙が、私の電話を見つける手助けをしてくれたすごく優しい紳士に届くことを願います。まず初めに、あなたが私の電話を非常に親切に返還してくれたにもかかわらず、私は無知で失礼な態度をとってしまったことを非常に申し訳なく思います。あなたが私に見せてくれた優しさを私は一生忘れません。そして、私のとった行動は全く感謝の意を表せていないものでした。日本滞在中、私はたくさんの美しい景色を見て、たくさんの素晴らしい人々に出会ったことを忘れません。私が道に迷ったり、困ったり、助けが必要な時には、男女を問わず、ほとんどの人が私を助けてくれました。最上級の優しさを見せてもらった大阪は、今まで訪れたことのある中でも大好きな町です。繰り返しになりますが、あなたのしてくれたことを一生忘れず感謝し、私のあなたへの失礼だった態度に自分自身失望します。私をいろいろな面で助けてくれた人全てに敬意を払うことを忘れません。この手紙で私の思いが表現できることを祈ります。ありがとうございました」

外国人の方への遺失物の返還について送られて来たお礼のメッセージカード

メッセージカード

平野警察署管内での警察官による地域警察活動(自転車の還付)について

警察官から自転車の還付を受けた息子さんとお母さんから、はがきにて、お礼の言葉をいただきました。

(息子さん)
「じてんしゃをもってきてもらってありがとうございました。とてもうれしかったです。これからも地いきの人たちのためにお仕事がんばってください」

(お母さん)
「○月○日に持ってきていただいた件です。本当にありがとうございました。お名前わからなくてすみません。感謝しています」

生野警察署管内での交番勤務員等による地域警察活動について

交番勤務員等の地域警察活動について、管内の小学校の生徒のみなさんが、「町の自慢」というテーマの授業の中で、「町の自慢は、すてきなおまわりさんがいることだ」と選んでくださったとのことで、手作りのメダルや感謝状をいただきました。

感謝状には、
「いつもありがとう賞
けい察官のみなさん
いつもみんなを守ってくださって、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。」
と記され、主な受賞理由は、
「いつも交番のおまわりさんと相談員さんが児童の登下校を見守ってくれている」
「1円などの拾得物を快く受領してくれる」
などをあげてくださいました。

交番勤務員等による地域警察活動について管内の小学校から送られて来た感謝状とメダル

感謝状とメダル

平野警察署管内での企業の顧客とのトラブルに関する相談対応について

企業の顧客からのクレーム対応を担当されている女性が不安を感じられ、警察署に電話をかけてこられた結果、無事に対応を終えられたと当事者の女性から、対応した相談係の担当者宛に、お手紙にてお礼のお言葉をいただきました。

「昨日はお忙しい中、相談に乗って頂き誠にありがとうございました。アドバイスをいただいたおかげで心づもりも併せてしっかり対策できました。また、その時間にお伝えしていた住所あたりで警察官の方をお見かけし、ひょっとすると気にかけて頂き、巡回して下さっているのかと思うと、本当に有難く、心から感謝しております。まことにありがとうございました。向暑の折、どうかご自愛くださいませ。」

茨木警察署管内での交通事故を取り扱った警察官の対応について

交通事故を取り扱った警察官の対応について、女性から、お礼の手紙をいただきました。

「突然の手紙で失礼します。昨年、車での接触事故で対応して頂いた警察官の方々に、遅くなりましたがお礼を伝えたくて筆をとりました。電話をするのもどきどきして怖く震えていたのを覚えています。以前、違う場所で(大阪ではありません)対応した警察官の方がすごく怖くて泣きたかった記憶があり、またあんな思いをするのでは…と思ったのです。でも来てくれた方はとても優しく、寒かったのもあり車の中で待つようにと声をかけて下さいました。事故係の2人の方も丁寧に説明と注意を促してくれました。道路交通法の事や私のあいまいな記憶を整理して対応して下さり、怖かった以前の対応の件を伝えると、その人のかわりに謝ってこられたのです。大阪府警の方々は、こんなにも市民の事を大切に思って仕事をされているのを実感し、出会えた事(事故は良くないですが)に感謝すら覚えました。今でも、まともにぶつかってたら死んでいたかもと思うことがあり、本当に大事にならずに良かったと思っています。その節は本当にお世話になりました。優しい中での、厳しく命を守る為の注意の伝え方は、本当に嬉しかったです。茨木警察の皆様がこれからも元気で安全な街づくりそして市民を守ってくれることに期待するとともに、大きく感謝しています。茨木市民で良かったです」

茨木警察署管内での地域警察官の地理教示の対応について

地域警察官の地理教示の対応について、関係者のご夫婦から、お礼の手紙をいただきました。

「親切なお巡りさんに感謝を伝えてください。先日、親類の法要に自動車でカーナビを頼りに向う途中、案内が終了し、どうしようと迷っていたところ、スクーターで巡回中のお巡りさんに、どうしました?と声をかけられ、訳を話すと親切に地図で調べ、現場へ案内、途中又迷っていると又スクーターで来られ、無事案内して頂きました。その時、お礼も言わず、名前も聞かず深く反省しています。署長さんより、私に代わってお礼申し上げて下さい。有り難うございました!」

茨木警察署管内での相談事案における交番勤務員の対応について

中学生の息子さんのことで、交番に相談をされたというお母さんと息子さんから、交番勤務員に対して、お礼の手紙をいただきました。

(お母さん)
「大変お世話になり感謝しております。心の支えとなっているようで嬉しい限りです。身体に気をつけてお仕事がんばって下さい。」

(息子さん)
「相談にのっていただいてありがとうございます。これからも頑張ります。」

平野警察署管内での女児に対する声かけ事案における交番勤務員の対応について

女児に対する声かけ事案での交番勤務員の対応について、女児らから、手紙にて、お礼の言葉をいただきました。

「警察の方々へ ○月○日、○日の○○公園の事件に関して、本当に、ありがとうございました。最初は、友達と電話するか、しないか迷っていたけど、電話してみて、本当に良かったです!警察の方のすごくかっこいい姿や、やさしく接している姿を見てとてもあこがれました。上から目線だけど、これからも、お仕事がんばって下さい!本当にありがとうございました。」

茨木警察署管内での交番勤務員による地域警察活動について

自宅ガレージに駐車している車に唾を吐きかけられるという事案での交番勤務員の対応について、男性から、メールにて、お礼のお言葉をいただきました。

「遅くなりましたが、去る○月○日に自宅ガレージに駐車している車に唾を吐きかけられるという事件を対応していただいた者です。当初は器物損壊にはあたらず対応が難しいとのことで交番の警察官は「本署へ相談を」警察署は「交番で対応を」とややたらい回しされた感がありましたが、最後に対応してくれた若い警察官の方は親身になり対応してくださり、無事に解決することができました。世間的には小さな事件かもしれませんが、小さな女の子がいる我が家にとっては得体の知れないモノの恐怖に怯える大きな事件でした。親身になり対応してくれた若い警察官にはとても感謝しています。彼の正義感が報われるような評価制度など現場の方のモチベーションが維持できる評価システムをお願いします。最後に○○交番のみなさんにもお世話になりました。とお伝え下さい。ありがとうございました。」

平野警察署管内での警察官の交差点活動について

警察官の交差点活動について、通行されていた女性から、メールにて、激励の言葉をいただきました。

「10月6日の午前8時20分過ぎ、市営谷町線○○駅を上がった交差点での出来事です。交差点北よりで、交通整理をしてくださっていた警察官の目の前を信号無視した自転車が横切り、警察官はすぐに警笛を鳴らして止まるように指示されましたが、自転車の男性はそれを無視し、速度を上げて走り続けました。警察官はすぐに「止まれ!」と走って追いかけましたが、通勤途中の私が見たのはそこまでです。追い付いて欲しいと思いましたが、いくら脚の早い警察官と言えども相手は自転車。どうなったのか気になります。交差点には、私がいた場所からは他の警察官の姿は見当たりませんでした。せめて複数での対応をされていたら…と思いメールしました。朝のあの時間は、警察官の方がいないときは車も自転車も無謀な運転が多く危なく感じているので、今朝のような交通整理はとてもありがたい事です。今朝、全力で仕事をされていたあの警察官の方に、一市民からのお礼の気持ちを伝えていただけたらと思います。」

平野警察署管内での交番勤務員等による仔猫救出依頼への対応について

フェンスから降りられなくなった仔猫の救出活動について、依頼者の女性からメールにて、お礼の言葉をいただきました。

「2016年7月21日の夜8時半頃、○○公園の10メートル近くあるフェンスのてっぺんに仔猫が居て、降りられずに鳴いていました。何とか助けたいけど私達夫婦ではどうする事も出来ないと、ダメ元で近くの交番に駆け込んだところ、お名前は分かりませんが、眼鏡をかけた優しい感じのお巡りさんが来て下さり、動物レスキューに連絡するなどしてくださいました。

梯子車が到着する前に、仔猫は半分くらいまで自力で降り、フェンスの半分くらいから落ちてしまいましたが、無事に何処かへ行ってしまいました。一つの小さな命の為に、お忙しい中来て下さったお巡りさん、梯子車で来て下さった消防士の方々にとてもとても感激しました!本当にありがとうございました!」

平野警察署管内での迷い人保護活動について

施設から一人で外出し、戻れなくなった方を保護した署員に対し、ご親族の方から、お手紙にてお礼のお言葉をいただきました。

「大阪府警察平野警察署のお世話になりました警察官の皆様
平成28年7月○日叔母の○○が大変お世話になりましてありがとうございました。介護付の施設に引越した3日目で1人外出し、道に迷い混乱していたところを保護して頂きました。
そして、家族の連絡先を調べて電話連絡を下さいました。
この暑い中でしたので早く発見して頂き命を救って頂いたと思います。
地域包括センターと迅速に連携をとって下さり今後の不安も解消されました叔母ですがお陰をもちまして、新たな環境に少しずつ慣れ、笑顔が増えて参りました。
当日は、家族皆が慌てておりましてお世話になりました警察官の皆様にきちんと御礼を申すことができませんでしたありがとうございました。私達はこうして皆様に守って頂き、毎日安心して生活することができているんだと改めて実感致しました。
警察官の皆様は本当に強く、優しかったです。
末筆ながら皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申しあげます。」

平野警察署管内での交番勤務員らによる相談事案対応について

相談事案に対する交番勤務員らの対応について、関係者の男性から、お手紙にてお礼のお言葉をいただきました。

「交番のお二人と留守担当されている高齢のボランティアさん(?)への御礼です。
署長殿、突然のお手紙失礼致します。
○○で保健医療機関を開設しております○○と申します。
約半年前になりますが喜連交番の○○様、○○様には大変お世話になりなした。ベテランと若さ溢れるお二人です。ベテランの方の柔和な笑顔に落ち着けたこと、若い方の力強い励まし、いつでも駆けつけます、のお言葉に気持ちがすっと落ち着きました。誰もいない時、高齢の方がこちらのお願いごとを的確に伝言していただき、こちらが不安に感じるような対応ではなく、めりはりのある会話と姿勢のよい立ち姿に失礼ですがおどろくとともにわが身を反省する雰囲気でした。
被害届は正式には刑事課には提出しておりませんが、交番のお二人には素早い対処と適切な助言や励ましを頂き大変大きな安心感を得ました。すぐに巡回カードを発行していただき待合室扉に張り出したところ、恐怖を覚える押しかけが突然無くなりました。夜間高齢の母だけになるので心配でしたが現在まで何事もなく経過しております。また巡回時にお声をかけて頂きこれほどの安堵はありませんでした。
本来なら初見の一人の話を受け入れてもらえるとは思っていませんでした。しばらくは注意を怠らず何かあれば110番するようにと助言いただきました。今まで恐喝を受けるような診察をしたことはありませんが人生でこれほど恐怖を感じたことはありません。~中略~もっと早く相談すべきでした。本当に助かりました。ありがとうございました。交番のお二人と高齢の方には感謝のみです。ぜひとも署長さんにお伝え致したく投函しました。
重ねてほんとうにありがとうございました。これからも交番を頼りにしております。交番は、私のお守りです。」

平野警察署管内での振り込め詐欺を未然に防いだ防犯指導活動について

地域警察官から受けた注意喚起により、振り込め詐欺被害を未然に防止した事案について、関係者の女性から、電話にてお礼のお言葉をいただきました。

「自分は欺されないと思っていたのですが、警察官が回ってきてくれていて、本当に良かったです。ありがとうございました。」

平野警察署管内でのオレオレ詐欺を未然に防いだ巡回連絡活動について

巡回連絡の際に警察官から受けた注意喚起により、オレオレ詐欺被害を未然に防止した事案について、当事者の関係者の女性から、電話にてお礼のお言葉をいただきました。

「ありがとうございました。今回のように警察の方からの注意喚起は効果的ですので、今後も続けてください。」

平野警察署管内での列車と接触した事故の対応について

ご家族が駅ホームから転落し列車と接触した事故に遭い怪我を負われたという女性から、当時の警察官の対応について、お手紙にてお礼のお言葉をいただきました。

「主人の事故ではお世話になり、ありがとうございました。
あの時病院で出会った刑事さんには、院内でもお帰りの際にもあたたかい言葉をかけていただきました。
事故の知らせを聞いて、平常心を心がけながら病院に向かった私でしたが、やはり心は落ち着かず、主人の顔を見るまでに刑事さんの優しさに触れ、少し気持ちが落ち着いたのを覚えています。ありがとうございました。
主人は頭部のケガだけでなく、脚、手首、目の骨が折れていて1ヶ月以上入院し、今もリハビリに通っています。が、命が助かって本当に良かったと思っています。
お手数をおかけした皆様、本当にありがとうございました。」

摂津警察署管内での「フリマアプリ」利用によるトラブルの相談対応について

インターネットの「フリマアプリ」を利用して商品購入をしようとしたところトラブルとなり、警察署に相談に来られた結果、お金が戻り解決した女性から、お手紙にてお礼のお言葉をいただきました。

(摂津警察署長あて)
「摂津警察署 署長様

春風の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
3月20日から4月8日まで何度となく相談係長様に相談に乗っていただいた○○と申します。
その際、係長様にフリマアプリに何度も電話をかけて下さったり、警察内の詳しい方と相談して下さったり、解決のために本当に尽力下さいました。おかげで奇跡的に解決し、私の元にお金が戻ってまいりました。本当に感謝してもしきれない程です。
市民のために尽力して下さる警察官の方がいて下さるおかげで市民の生活があるのだと今回改めて実感いたしました。本当にありがとうございました。
摂津警察署の相談係が△△さんで本当によかったです。
摂津警察署に相談して本当に良かったです。
重ねて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
皆様方の益々のご健勝を心よりお祈り申し上げます。」

(取扱い警察官あて)
「摂津警察署相談係 係長様
春風の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
3月30日から何度も相談に乗っていただき、アドバイスしていただいた○○です。
その際は、フリマアプリの担当者の方に何度も電話して下さったり、警察内の詳しい方に相談していただいたり、親身に相談に乗っていただくだけでも有難いのに、解決に向けて尽力下さって本当にありがとうございました。おかげで、奇跡的にお金を自分の元に取り戻すことができました。
本当に感謝してもしきれない程です。
本当のことを言うと、警察へ相談へ行ったのもダメ元でした。ところが△△さんは親身に相談に乗って下さって、解決したいと言って下さって尽力下さいました。本当にありがとうございました。
こんなに警察の方が素晴らしい方だとは知らなかったです。市民のために尽力下さっている警察官の方がいて下さっているおかげで市民の生活があるのだと今回改めて実感致しました。
摂津警察署の相談係が△△さんで本当に良かったです。私は本当にラッキーだったと心から思ってます。
摂津警察署に相談に行って本当に良かったです。重ねて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
新年度を迎えられ、何かとお忙しいことと存じますが、更なるご活躍を、心よりお祈り申し上げます。」

淀川警察署管内での運転免許返納に関する相談対応について

運転免許を更新するべきかお悩みになり警察署に電話で相談した結果、返納を決断されたという男性から、お手紙にてお礼のお言葉をいただきました。

「大阪府警察本部 交通部長殿
私は、四年前病気となり、今年6月運転免許の更新の時期を迎えました。やっと優良運転者にもなれましたのに、大変残念な思いでいっぱいでしたが、期限が近づき、淀川署に電話したところ、女性の方が対応して下さいました。その方は私の残念な気持ちを実によく理解してくださり、どう考え、どう決断したらよいか、まるでこちらからカウンセリングをお願いにうかがったように対応してくださりとても心が癒やされました。聞けば、小学校の講習会やその他の仕事でお忙しい中での一本の電話応対であったのに、実に丁寧に親切に応えていただき、大変感謝いたしております。これも交通部でしっかり教育されているからでしょうか。
東京・渋谷にはDJポリスなどが話題になっていますが、大阪府警にもカウンセリングポリスといえるすばらしい人材がいらっしゃるということをお知らせし、お礼を申し上げたくペンをとりました。こんな文章では伝えきれないですが、詳細・ご質問等ありましたらご連絡ください。
まずはお礼まで。」

黒山警察署管内での台風接近時における事案対応について

台風接近に伴う強風発生時、通報により現場に出向いた交番勤務員が行った危険防止措置に対し、ご通報いただいた方からお手紙にて、ご本人作成による絵はがきを添えて、お礼のお言葉をいただきました。

「神無月も寒露が過ぎ朝夕の冷え込みも秋の深まりを感じる日となりました。
常日頃は署員の皆様には深夜のパトロールや防犯に対するご尽力を頂き感謝いたしております。
その様なご活躍の中でもうれしい行動を執って下さった二人のお巡りさんのことでございますが…。
昨10月13日午前11時過ぎ、近所の家のトタン屋根が折からの台風19号前兆の強風に煽られて、外れて飛べば危険と思い自治会長に電話しても留守とのこと、貴署に電話をすると二度試みても繋がらないので11時半頃交番を訪ね”場所と現状”を話し「直接伺って家人とトラブルを起こしたくないので連絡お願いします」と告げますと早速二人のお巡りさん(お名前は訊き忘れてしまいましたが)が出向いて下さり家人を探して下さった様ですが留守の様で、暫くすると脚立や道具を持って来られて一人のお巡りさんが屋根に登り煽るトタンを剥がしまだ捲れそうな箇処を釘付けして、およそ職務に関係の無い処置までして下さり終わってから「要らぬお願いに上ったばかりに余分なことまでやって頂くことになり申し訳ありません。本当に有難度うございました。」とお礼を述べますと、「あのままにしておくと飛ばされて誰かが怪我しても困るし、また、雨の降る前だったので私達も登ることができて良かったです。」とのご返事を頂きうれしく思いました。
あの迅速にして臨機応変な行動に対し何のお礼も出来ませんが私の感謝の気持ちとして拙作ですが、切り絵の絵ハガキを感謝状の代りに差上げたいと思います。
ご多忙中真に恐縮ではございますが、お二人のお巡りさんにお渡し願えましたなら幸甚と存じます。
今後も心温まる行動の伴う署員の方々をご勲育されますこと念じて止みません。
取り急ぎお願い申し上げます。」

黒山警察署管内での巡回連絡の実施について

管内在住の方のご自宅に交番勤務員が巡回連絡を実施したところ、ご本人から手紙にて、話題にのぼった美術館のパンフレットを添えて、お礼のお言葉をいただきました。

「パトロールありがとう 御苦労様です
知人が同封美術館へ行ってこられました 帰省された時行ってみられたら
若い時にいい物に出逢いたくさん吸収して下さい
皆様によろしくね!!」

西淀川警察署管内での防犯教室の実施について

管内の福祉施設において防犯教室を実施したところ、施設職員の方から手紙にてお礼のお言葉をいただきました。

「先日は、お忙しい中、私どものデイサービスにてご講演くださり、誠にありがとうございました。
 当日、私は身内の都合でご参加させて頂く事が出来なかったのですが、利用者様より「吉本新喜劇みたいで楽しかった」「年1回は来て欲しい」などのお声を聞きました。またスタッフからも「とても楽しいイベントだった」「ためになる話を聞かせて貰えた」と聞き、大変な盛り上がりであったとわかりました。
 お忙しいとは思いますが、ぜひまたお越し頂き、楽しく且つ勉強になる講演会を開いて頂ければと思います。
今後ともよろしくお願い申し上げます。」

交野警察署管内での交番勤務員による地域警察活動について

交番勤務員による地域警察活動について、地元自治会役員の方から、交番にてお礼の言葉とともにお手紙をいただきました。

「先日は、防犯カメラ設置の件で、役員への説明や設置場所のアドバイス等、お世話になりました。祭りの時も、祭り会場に顔を出してもらったり、少年が集まっている現場に来てもらったり、いろいろお世話になり、ありがとうございました。無事、何事もなく、祭りも終わりました。今後ともよろしくお願いします。」

東成警察署管内での交番勤務員による地域警察活動について

交番での取り扱いにおいて、持ち合わせのお金がなくなり困っていた男性に対し目的地までの交通費を警察官が貸し出したところ、ご家族の方から、お礼のお手紙をいただきました。

「前略 この度、孫が大変お世話に成り有難うございました。早々、お伺い致すのが常道ですが失礼して同封させて頂きますので何卒ご容赦賜ります様お願い申し上げ心より感謝しており、誠に有難うございました。 草々」

東成警察署管内での交番勤務員による地域警察活動について

終電に乗り遅れ、路上で寝ていた女性を本署に搬送して休憩できるよう手配した事案について、女性から、電話にてお礼のお言葉をいただきました。

「私は宮崎県の自宅から、弟が入院している三重県津市の病院に向かう途中で電車がなくなり、見知らぬ土地で不安を抱えながら仮眠をとるつもりで駅近くのベンチで寝ておりましたところ制服を着た警察官の方に本署で仮眠できるよう手配していただきありがとうございます、担当の方へもくれぐれもお礼をお伝え下さい。」

枚岡警察署管内での独り暮らしの方の安否確認取扱いについて

独り暮らしの男性の安否確認事案について、お亡くなりになっていた男性のご遺族から、手紙にてお礼のお言葉をいただきました。

「拝啓 過日は義弟の死亡に伴う一件にて大変御署に御世話になり、御礼を申し上げたく一筆啓上させていただきます。
先ず、夜遅くにもかかわらず、横浜在住の姪の電話依頼に迅速に対応していただきマンション自室にて病死している義弟を発見していただました。その間も、逐一連絡をいただき、23日の午前2時くらいに、担当の方から発見と死亡の連絡を適切にいただきました。
23日に本人の実弟と同行し、御署に伺いました。
その際にも、担当の方をはじめ若い男女の署員の皆様に本当に親切に対応していただきました。
担当の方の詳細な説明には、こんな短時間によくそこ迄していただいたと感服致しました。
姪は、車椅子での移動の為、新大阪到着後御署への移動に際しても配慮をいただきました。
私どもにとりまして、この度の様な事態において、どう対処するか苦悶致しておりましたが、いろいろと助言をいただき、無事に火葬もすませ、マンションの方も一応の処理ができました。
今回の件につきましては御署の方々の適切な対応によって乗り越えることができました。
親族一同、枚岡警察署の担当の方はじめ署員の皆様に深く感謝致しております。
心より御礼申し上げます。敬具」

茨木警察署管内での盗難被害の届け出及び被害品発見・還付について

盗難の被害届を出された後、被害品の発見により交番で還付の手続きを受けたという方から、手紙にてお礼のお言葉をいただきました。

(取扱い警察官あて)
「 お久しぶりです。この度は感謝の気持ちをお伝えしたくて、一筆とらせて頂きました。私は自分自身が盗難にあうのも、まして被害者として交番を訪れるのも、全てが初めての経験で、正直とても不安でした。鞄が見つかった時も『これから何が起こるんやろ?』と思い、とても心がざわついて心配していました。しかし、交番に訪れた際、一つ一つ丁寧に、優しく対応して下さったため、心の緊張が解け、安心して手続きすることが出来ました。また、再びお会いした際も(書類の件で)、きちんと丁寧に対応して下さり、そして防犯対策などを教えて下さったため、自分の身の安全について考え直す機会が出来ました。
お仕事がお忙しい中、私の事件のために丁寧に優しく対応して下さり、本当に感謝しております。おかげで、私の中の警察に対するイメージが本当にいい、素敵なイメージになりました。
今後、理不尽な思いや辛い思いを味わうことがあるかもしれませんが、私みたいに本当に感謝している人もいるんだということを忘れずにお仕事頑張って下さい。それではお体にお気をつけてお過ごし下さい。本当にありがとうございました。」

(茨木警察署長あて)
「拝啓 初夏の候、皆様にはご機嫌うるわしくお過ごしのことと存じます。
初めまして。私は先日盗難被害にあった、○○と申します。
事件当時は今まで経験した事がないような恐怖に侵され、交番に赴いた時は不安と緊張でいっぱいっぱいでした。しかし、南茨木交番の方々がすぐにきちんと対応して下さったので、心の不安がほぐれたように思います。また、私の鞄が見つかった際、南茨木交番の方が私の物品を一つ一つ丁寧に確認して下さり、気さくに話しかけて頂きながら、書類の書き方等、きちんと教えて下さったため、本当に安心して手続き等、行うことが出来ました。私の友人以外で警察の方と関わることがなかったため、通報するのも不安で、交番に訪れること自体、ハードルが高かったですが、茨木市には日々、平和のためにコツコツと頑張っている、心優しき素敵な警察官がいるんだなと思うと、本当に感動しました。
これも、日々部下の指導を行い、きちんとまとめ上げている警察署長様のお陰と思い、一筆とらせて頂きました。
これからも、私の大好きな茨木市を守って下さるよう、どうぞよろしくお願い致します。 敬具」

茨木警察署管内での独り暮らしの方の安否確認取扱いについて

安否確認により独り暮らしの男性を救護した事案について、救護された男性から、手紙にてお礼のお言葉をいただきました。

「去る3月26日に、私がその前の晩より高熱を発し、人事不省になりかけて居た時、玄関の扉横部分を破り手を入れて扉キーを開け私を救出して頂きあやうく一命をとりとめ、昨4月7日、退院する事が出来ました。その際の尽力につきましては心より、感謝申し上げます。有難うございました。御礼を申し上げるのが遅くなり、来て頂いた人の御名前も存知あげませんがよろしくお伝え下さい。
今は熱もなく普通の体調になって居ります。
改めて有難う御座いました。」

枚岡警察署管内での暴行事件取扱いについて

小学生の息子さんに対する暴行被害を届け出て、犯人が捕まり事件が解決したという方から、お母さんと息子さんそれぞれからお礼の手紙をいただきました。

(お母さん)
「この度は、息子が暴行された件では、皆さまにはお世話になりありがとうございました。
息子をはじめ、子供達の中には通学を恐がり親と一緒に通う姿も見うけられた様に、親子共に震撼する出来事でしたが、刑事課の皆様の迅速な対応には本当に感謝しております。
登校時に主人が子供につきそって行く際には、朝早くから道々に立って下さっている姿を拝見して安心して通学させる事が出来たと申しておりました。
また、被害届を出す際には、刑事課の担当の方がとても丁寧に対応して下さった事で子供も安心して状況が話せていた様です。
刑事課の皆様の迅速な対応と丁寧なお仕事のお陰で犯人もすぐにつかまったのだと有難く思っております。
それでは、これからも皆様の益々の御活躍を心よりお祈り致しております。」

(息子さん)
「犯人を捕まえてくださってありがとうございました。
これでとても安心しました。これからも勉強をがんばります。刑事のみなさん体に気をつけてください。
これからもぼくたちが安全でいれるように見守ってください。」

暴行事件取扱いについて送られて来た息子さんからのお礼の手紙​

息子さんからのお手紙

西淀川警察署管内でのストーカー事件取扱いについて

ストーカー被害を届け出て、犯人が逮捕され事件が解決したという方から、お礼の手紙をいただきました。

「この度の件で、溢れ出る泉の如く去来する想いと対峙しつつ、時の経過が体調及び平静さを取り戻してくれたように思います。
この度の件で、携わって頂きました○○(担当刑事)様はじめ、皆様方には大変お世話になりました。当方の事情をご推察頂き、ご配慮のもと、誠心誠意スピード感をもって御尽力を賜りました事厚く御礼感謝申し上げます。限られた陣容の中、煩雑な職務の遂行にあたられての此の度の一件でございます。お一人お一人におかれましては、さぞ計り知れない御苦労及び御負担がおありでしたでしょう。
重ね重ね厚く御礼申し上げます。誠に有難うございました。
殺伐とした事件性において、恐怖心覚めやらない中、○○様の人格溢れる対応には、心和むものがあり大変救いとなりました事、さらに御礼申し上げる次第でございます。
日夜命を賭して、世の為人の為に社会貢献をされておられる尊き皆様方の益々の御健闘並びに御無事を心からお祈り申し上げております。
先ずは御礼かたがた御報告までとさせて頂きます。」

東成警察署管内での重点パトロールによる犯罪被害防止について

マンション駐輪場の自転車にいたずらされると相談されていた方から、お礼のお手紙をいただきました。

「署長様 はじめまして 東成署内の3名の方につきペンを取らせて頂きます
○○交番の方3人に感謝状を差し上げて頂けないでしょうか
昨年の12月に東成署に自転車の件で届けを出し、大変苦しい思いを致し、そのとき3名の方が大変良くして頂き、一生忘れません
今迄60年間警察の方のイメージが悪かったのですが、この3名の方が私が困っている時に助けて下さりました。もっともっと書きたいのですが、この辺で」

東成警察署管内での隣人間トラブル取扱いについて

マンション内での騒音による隣人間トラブルについて相談されたという方から、受け持ち交番に来所のうえ、お礼の言葉をいただきました。

「先日の深夜に、マンションの一室から扉を開閉される時の音がうるさく、どうしようもなく、警察に電話を入れました。それで○○さん(交番勤務員)が面接に来てくれたのですが、親身になって対応して下さり、後日、音を出している住人に注意をしてくれました。
それ以後、全く音はしなくなりました。警察に言う前は、とても悩んでいましたが、○○さんのおかげで本当に助かりました。」

東成警察署管内でのご遺体取り扱いについて

変死状態で発見された弟について取扱いを受けたという方から、お礼の手紙をいただきました。

「弟の死亡の件については色々お世話になりました。遺骨は生まれ育った故郷に着き、納骨の予定だと兄から連絡ありました。後は弟の冥福を祈ってあっちで父・母に逢える事を祈ってやりたいと思います。乱筆乱文にてお礼まで ありがとうございました」

豊中南警察署管内での隣人間トラブルの取扱いについて

近隣住民との騒音等によるトラブルの相談をされたという方から、お礼の手紙をいただきました。

「(当日は)二度も私の家に来て下さり、夜はお隣で直接本人とお話して下さいましたことを深く感謝しております。息子にはなすと、びっくりして『よかった。すごいなあ』と云っていました。おかげで、隣のテレビの音も小さくなり、二階のひんぱんになるドアの音も静かになり、私は、久しぶりに安心して寝ることができ、最高に幸せです。お若い背の高いパワフルなおまわりさんに助けていただきましたことを心から感謝しております。有難うございました。」

交野警察署管内での行方不明者の発見・保護活動について

自殺をほのめかして家出した息子さんが無事発見され感動したという保護者の方から、電話にてお礼の言葉をいただきました。

「息子の捜索願を出しに交野警察署の生活安全課に行きました。交野警察署は先日出来たばかりの新しい署ですが、極めて対応が良く、父親として感動しました。特に生活安全課の課長や担当刑事さんは素早く、ポイントを押さえた適切な対応で、息子も無事に見つかりました。刑事さんは私の自宅まで飛んできてくれましたし、対応の迅速さに感動しました。私は交野警察の新設は、良かったと思っています。」

交野警察署管内での暴行事件に対するパトロール活動について

娘さんが道路で液体をかけられる被害に遭ったという保護者の方から、手紙にてお礼の言葉をいただきました。

「被害を届け出たとき、警察から「事件のあった場所を中心にパトロールを強化します。」と言っていただき、自宅ポストにパトロールカードを入れて下さるようになりました。
事件後娘は、犯人が若い男だったことから、男性に恐怖心をおぼえ体調不良を訴えるようになりました。そんな様子の娘でしたが、学校の配慮や友達の支え等で少しずつ恐怖心も薄れていったようで、自宅から駅までの道もパトロールカードがポストに入っている度に「警察が意識して見回ってくれているから大丈夫」と思っていたようです。今は以前同様に登校出来るようになりましたが、これも事件後ずっと自宅ポストに、パトロールカードを入れ続けて下さった警察官の方々のお陰と、心より感謝しています。ポストに入れて下さったパトロールカードは大切に保管しています、本当にありがとうございました。」

貝塚警察署管内での重点パトロールによる犯罪防止について

自宅の郵便受けにゴミのチラシを入れられるといういたずらに遭っていると相談されていた方から、電話にてお礼のお言葉をいただきました。

「交番に相談をしたところ、親身になって相談を受けてくれて、早々にパトロールの対応をしてもらい、パトロールカードを郵便受けに入れてくれていました。おかげで発生がなくなりました、ありがとうございます。」

貝塚警察署管内での施設の入所者に対する取扱いの応援について

勤務する施設内の入所者への対応に関して応援を求めてこられた職員の方から、警察署に来庁のうえ、お礼のお言葉をいただきました。

「私どもの施設に入所している方ですが、以前部屋に危険物を入れたことを指導したとき職員に向かって暴れたことがあったのです。このたびまた部屋に危険物を持ち込んだので指導する必要がありましたが、今回も暴れるおそれがあったため、事前に貝塚署に相談していましたところ、当日、現場に交番の警察官お二人にも通常のご勤務をこえておいでいただきました。入所者の方もおとなしく指導に従ってくれて、おかげさまで安全に事を終えることが出来ました。ありがとうございました。」

河内警察署管内でのパトロール活動について

自宅の郵便受けに交番の警察官からのパトロールカードが投函されていたという方から、交番にてお礼の言葉とともにお手紙をいただきました。

「12月25日の深夜は、お寒い中パトロールして頂きまして、ありがとうございました。何かと事件の多々あります昨今、パトロールして、注意していただいていますお陰で、私達は安心して眠りについております。
年末年始、何かとお忙しいことと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。」

旭警察署管内での重点パトロールによる犯罪被害防止について

自宅の郵便受けに食べかす等入れられるといういたずらに遭っていると相談されていた方から、お礼の言葉が添えられた年賀状をいただきました。

「 パトロールしていただき、本当にありがとうございました。その後、郵便受けに食べかす等入れられた日はありません。年末特別警戒等大変お世話になり、安心して新年を迎えることができ大変感謝致しております。」

箕面警察署管内での盗難自転車の発見・返還について

盗難被害に遭った自転車の返還を受けたという方から、お礼の言葉が添えられた年賀状をいただきました。

「おかげさまで自転車は少しの修理で済み、毎日使用しています。車のない我家にとってはありがたかったです。感謝。
大変な御仕事ですが、御体に気をつけられて、今年も皆が笑顔になれるよう頑張って下さい。」