IDやパスワードを盗むウイルス付きメールに注意!
大手クレジットカード会社などを騙ったインターネットバンキングのIDやパスワードを盗み取るウイルス付きメールが、大量に送信されていますので注意して下さい。

DreamBotとは?

DreamBotはインターネットバンキング利用者を狙ったマルウェアです。
感染すると、利用者のIDやパスワードが犯人側に盗まれ、知らない間にあなたの口座から他人名義の口座に大切な資金が振り込まれてしまいます。
犯人は、実在する企業名などを使い正規のメールを装ってメールを送りつけます。
不用意にメール添付ファイルやメール本文中のリンクをクリックしてしまうと、自動的にウイルスがダウンロードされてしまい、犯人側のサーバに利用者のIDやパスワードなどの情報が送られてしまうのです。
これまでインターネットバンキングを狙うウイルス対策として有効とされてきた
- メール通知パスワード
- ワンタイムパスワード
でも完全に防げるとはいえません。
感染しないためには!

参考
- JC3日本サイバー犯罪対策センター
インターネットバンキングマルウェアに感染させるウイルス付メールに注意