本文へ

  • 大阪府警公式Instagram
  • 大阪府警公式X(旧ツイッター)
  • 大阪府警公式LINE
  • 大阪府警公式YouTube
現在のページ

多発!SNS乗っ取り

「SNS」とは

「Social Networking Service(ソーシャル・ネットワーキング・サービス」の略で、ネット上で社会的なつながりを持つことができるサービスのことをいいます。代表的なものが、「LINE」、「ツイッター」、「facebook」です。

「SNSの乗っ取り」とは

何者かがSNSを使って、あなたのアカウントを乗っ取ることをいいます。
さらに、乗っ取ったアカウントを使い、あなたの電話帳の情報を悪用し、あなたになりすまして、誹謗中傷のメッセージを送りつけたり、電子マネーを盗み取るためのメッセージを送りつけることもあります。
携帯電話番号やID、パスワードなどを安易に他人に教えることは非常に危険です。

犯人とのやり取りが表示されたSNSの画面説明の画像

(注意)SNSでは、不正ログイン防止のため、いつもと違う端末(スマホ・タブレットなど)からのログインを確認した場合には、運営者が利用者に対して認証番号を送信し、その番号を入力するとログインできる仕組みになっています。他人にメールアドレスやID、パスワードを教えることは特に危険です。

犯人の手口

  1. 犯人は、あなたの知人などを装い、あなたの携帯電話番号を聞き出します。
  2. あなたは、知人だと思い込んで、安易に携帯電話番号を教えてしまう。
  3. 犯人は、聞き出した携帯電話の番号で(LINEに)ログインします。
  4. あなたがいつも使っている端末(スマホ、タブレットなど)ではないことから、SNS運営者は、本人確認のために、あなたの端末にショートメールで認証番号を送ります。
  5. 犯人から再度連絡があり、あなたに送られてきた認証番号を聞き出そうとします。
  6. あなたは、相手を知人だと思い込んでいるので、言われるまま安易に認証番号を教えてしまう。
  7. 犯人は、あなたになりすましてログインし、あなたのアカウトを乗っ取ってしまいます。

アカウントが乗っ取られると、、、。

犯人は、あなたになりすましてメッセージを送るだけでなく、あなたの電話帳データに登録されている人に、

  • 誹謗中傷のメッセージを送りつけたり
  • コンビニで電子マネーを購入して、カード裏面に書かれた番号の写真を撮って送って欲しい」などとメッセージを送って、電子マネーを盗んだりします。

実際にこのような被害が何件も発生しています。

注意

  • IDやパスワードなどの個人情報を安易に他人に教えてはダメです。
  • 受け取ったメッセージに不審な点があれば、電話などで直接確認してください。
  • パスワードは生年月日などの単純な4桁の数字ではなく、容易に推測されない複雑なものを使い、時々変更してください。
  • SNS運営者のホームージ上では、対処法が示されています。
    一度、確認してください。

(注意)各種相談については、最寄りの警察署で受け付けています。