本文へ

  • 大阪府警公式Instagram
  • 大阪府警公式X(旧ツイッター)
  • 大阪府警公式LINE
  • 大阪府警公式YouTube
現在のページ

地域安全活動

自動録音機の設置

まだ在庫はありますので、取り付けたい方はお早めにお願いします!

機械は無料です、電気代のみご自身の負担になります。

住吉区内で本事業が始まってから現在179台設置!(令和5年8月10日時点)

自動録音機を設置しませんか?の画像

この電話は、電話勧誘による消費者被害と特殊詐欺防止のため、会話内容が録音されます!

振込め詐欺見張り隊 ECO・ECO

警告メッセージで詐欺を撃退

  • 警告メッセージ
  • 自動録画
  • あっと驚くピンポンモード
  • 撃退率機能付き
  • 簡単に設置可能

簡単な設置で機能が充実!!

 住吉警察署では、区役所と連携して、特殊詐欺の被害に遭うおそれのある高齢者(住吉区内に居住する65歳以上の高齢者を含む世帯が対象)に対し、自動録音機の働きかけを実施しています!
 設置を希望される方は、台数に限りがありますが、平日の9時00分から17時45分までの間に住吉警察署防犯係までご連絡ください。
住吉警察署 生活安全課防犯係

固定電話対策が特殊詐欺被害防止の第一歩!

固定電話対策が特殊詐欺被害防止の第一歩!の詳細内容を説明している画像

特殊詐欺被害の多くは、自宅の固定電話への着信がきっかけとなっているため、固定電話対策をすることで、被害の多くを防げます。

NTT西日本による被害防止に向けた取り組み

  1. ナンバーディスプレイおよびナンバー・リクエストの高齢者無償化
    適用開始日:2013年5月1日
    70歳以上の契約者または70歳以上の方と同居している契約者の回線を対象として、ナンバー・ディスプレイおよびナンバー・リクエストの月額利用料および工事費を無料とします。(申込制)
    • (補足)ナンバー・ディスプレイ
      電話をかけてきた相手の電話番号が、電話に出る前に電話機等の画面に表示されるサービス
    • (補足)ナンバー・リクエスト
      非通知にしてかけてきた相手に、電話番号を通知してかけ直すよう音声メッセージで応答するサービス
  2. 特殊詐欺対策サービスの無償化
    申込受付期間:2023年5月1日~2023年10月31日

    特殊詐欺対策サービスの月額利用料および工事費を、申込受付期間・申込数を限定して一定期間無料とします。
    • (補足)無償化適用期間(2023年5月1日~2025年3月31日) 申込数の上限(NTT西日本全体で5,000名)
    • (補足)特殊詐欺対策サービス
      通話録音データをAIで解析し、特殊詐欺の疑いがある場合は事前に登録した連絡先に通知するサービス
    • (補足)申込受付期間
      2024年4月30日(火曜日)までに利用を開始された場合に限ります。
      また、期間内であっても、申込ユーザー数がNTT西日本全体で5,000名に達し次第、受付を終了します(期間は延長されること、申込数は拡大されることがあります。)
    • (補足)適用条件
      福祉割引が適用される場合に限ります。
  3. 電話番号の変更に関する工事費の無償化
    適用開始日:2023年4月1日
    特殊詐欺等の犯罪被害を受けた場合、または受けるおそれがある場合は、お客さまからの申し出により電話番号変更の工事費を無料とします。

これらの取り組みに関する詳細情報やお問い合わせはNTT西日本 特殊詐欺対策ダイヤル 0120-931-965または 0120-116-116
受付時間 午前9時~午後5時(年末年始12月29日~1月3日を除きます)
電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようにお願いいたします。

NTT西日本ホームページ

https://www.ntt-west.co.jp/product/sagitaisaku/
NTT西日本ホームページ二次元コード
NTT西日本×大阪府警察

住吉区では、「安心安全なまちづくり」をめざして住吉警察署・自治体・地域ボランティアが一体となった地域安全活動を推進しています。

犯罪抑止住吉区民大会

令和4年10月14日、住吉区民ホールにおいて、防犯功労者への表彰、郵便局との協定の締結、建国高校の防犯教室、府警音楽隊による演奏を実施し、自主防犯の促進の機運を高めました。

「犯罪抑止住吉区民大会」と書かれた吊り看板のある舞台上で、演壇に立って話をしている様子の所長の写真

署長挨拶

舞台上で、4名のかたが2列ずつになって立っており、向かいに立つスーツ姿の男性から表彰を受ける様子の写真

防犯功労者への表彰

すみちゃんとぽすくまが舞台の両側に立っており、間には4名のかたが協定書のようなものを広げて持ちながら、並んで記念撮影をしている様子の写真

郵便局との協定の締結

舞台の前に立っている男性のかたがチラシのようなものを掲げており、隣に立つ女性の方が資料を手に話をしている様子の写真

防犯係による防犯指導

舞台中央に4名の女子生徒が横並びになって起立している様子の写真

建国高校の生徒による防犯教室

舞台上に音楽隊の方たちが座っており演奏をしている様子の写真

音楽隊による演奏

郵便局との協定における、ステッカーとマグネットの取り付け

犯罪抑止住吉区民大会で締結した協定により、車両にマグネット、バイクとポストにステッカーを貼付しました。

2名のスーツ姿の男性がポストにステッカーを貼っている様子の写真
歩道の横にステッカーが貼られたポストが設置されている写真
ヘルメット姿の郵便局員のかたが見守る中、スーツ姿の男性がバイクの赤い箱の側面にステッカーを張り付けている様子の写真
郵便局員の方がステッカーの貼られたバイクに跨っている写真
2名の男性が郵便配達用の車の側面にステッカーを貼っている様子の写真
郵便配達用の赤い車の側面にステッカーが貼られている写真

新一年生へのクリアファイルの配布

住吉区内の公立小学校の新一年生に、イカのおすしのクリアファイルを配布し、犯罪に遭わないために注意喚起をしています。

「イカのおすし」がイラスト付きで解説されているクリアファイルをアップで撮った写真

小学校への防犯診断

不審者が侵入する場所はないか、防犯設備は整っているか、警察官の目でチェックし、アドバイスを実施しています。

門が閉じられた学校前で、2名の方が立って話をしている様子の写真
学校の門の前にワイシャツ姿のかたとジャージ姿のかたが並んで立っている写真

長居商店街における安全安心まちづくりキャンペーン

商店街の一角で、関係者の人たちとともに1台の自転車を触っている警察官のかたの写真
カゴの部分にひったくり防止カバーをつけた自転車を押しているかたと、隣を歩いている警察官の方の写真
女性の警察官のかたが、自転車のカゴにひったくり防止カバー取り付けている様子の写真
緑色のタスキをかけた男性のかたが、女性が支えている自転車のカゴ部分を触っている写真

駅前や商店街等において「ひったくり防止カバー」を無料で取付けを実施しています。

特殊詐欺被害防止キャンペーン

金融機関において、ATM利用に対し被害防止チラシの配布や声掛けを実施しています。

黄色ののぼり旗が立てられた建物前の場所で、警察官のかたや関係者のかたが声かけを行っている様子の写真
建物前の歩道で、警察官の方たちが歩道を歩く人たちに声かけを行っている様子の写真

犯罪被害防止教室

室内で正面に立つ職員の話を聞いている参加者たちの写真
体育館で職員の話を座って聞いている学生の子ども達の写真

企業や学校・幼稚園等において犯罪被害防止教室を実施しています。

犯罪訓練

体育館で2名の女性職員のかたがさすまたを持って男性を防いでいる防犯訓練の様子写真
室内で2名の女性職員がさすまたの棒を持って犯人役の男性を防いでいる防犯訓練の様子写真

 学校・幼稚園等の職員を対象に防犯訓練を実施しています。

合同パトロール・子ども見まもり活動

警察官のかたが、地域住民のかたと一緒に黄色ののぼり旗を持って街の防犯パトロールを実施している様子の写真
黄色の蛍光色の服を着た地域住民の方たちが道路を歩いて街の防犯パトロールを実施している様子の写真

地域住民・自治体と一緒になって街の防犯パトロールを実施しています。

学校前の横断歩道を渡る子どもたちと、子ども達を見守っている様子の男性の写真
歩道を集団で歩いている子ども達と、横に立っている安全見まもり隊のかたが安全活動を実施している様子の写真

子どもの安全見まもり隊と連携して安全活動を実施しています。

街頭防犯カメラ設置促進活動

建物横に建てられた赤い柱の上部に防犯カメラが設置されている写真
柱の上部に設置された防犯カメラをアップで撮った写真

地域の集合住宅や駐車場管理者に対し、防犯カメラの設置促進を実施しています。

毎年の全国地域安全運動に伴って区民大会を実施しています。

オリジナル防犯広報板設置活動

窓に貼られた2種類のオリジナル防犯広報の写真
多くの自転車が置かれた駐輪場のフェンスにオリジナル防犯広報板を設置している男性の写真

管内の駅前駐輪場や電柱等において、オリジナル防犯広報板の設置を推進しています。

お問い合わせ

詳細は住吉警察署生活安全課 電話番号 06-6675-1234 まで

この記事に関するお問い合わせ先

大阪府住吉警察署
〒558-0051 大阪市住吉区東粉浜3丁目28番3号
電話番号:06-6675-1234(代表)