大阪府天満警察署

新着情報
不法就労・不法滞在防止月間(6月)

『なにわっ子ホリデー中之島』規制の終了について

やめよう!「いらち運転」

「いらち運転」は、
信号無視・速度超過・車間距離不保持等
の悪質・危険な違反、そして重大な交通事故に繋がります。
運転中は「心にゆとりのある運転」を心掛けましょう!
天満警察署 特殊詐欺認知件数
特殊詐欺件数 |
5件 |
---|---|
内訳 | |
オレオレ詐欺 |
3件 |
預貯金詐欺 |
0件 |
架空料金請求詐欺 |
0件 |
還付金詐欺 | 2件 |
※ 件数は暫定値となります。
【警察官】をかたる詐欺の電話が激増しています!!


サポート詐欺に気をつけて!!

サポート詐欺とは・・・
パソコン等でインターネットを閲覧中、画面に
「ウイルスに感染しました」
「●●ー●●●●ー●●●●まで電話してください」
等と記載されたポップアップが表示され、掲載された電話番号に電話し、ウイルス除去等のサポート費用名目に 金銭等をだましとられるものを言います。
盗撮が多発しています!!

最近、エスカレーター上での盗撮被害が多発しています。
被害に遭わないよう、
● エスカレーターに乗る直前に後ろを確認する。
● 時々振り返って、背後に不審な人がいないか確認する。
● スマートフォン等を操作しながらの「ながら」歩きはしない。
盗撮被害は、犯行に気付かないことも珍しくありません。
バック等の目立つ場所に防犯ブザーを付ける等して防犯意識を高め、被害防止に努めましょう。
交番だより



地域課からのお知らせ
巡回連絡について

この記事に関するお問い合わせ先
大阪府天満警察署
〒530-0047 大阪市北区西天満1丁目12番12号
電話番号:06-6363-1234(代表)
〒530-0047 大阪市北区西天満1丁目12番12号
電話番号:06-6363-1234(代表)