本文へ

  • 大阪府警公式Instagram
  • 大阪府警公式X(旧ツイッター)
  • 大阪府警公式LINE
  • 大阪府警公式YouTube
現在のページ

生活安全課

感謝状贈呈式

1月19日に、特殊詐欺被害の未然防止に貢献された4名の方に警察署長から感謝状を贈呈しました。

贈呈された方たちは、犯人の言葉に騙されて来店した高齢者に対して声を掛け、警察に通報するなどして、高齢者が実際に被害に遭うのを防いでいただきました。

河内長野市内では、「還付金詐欺」や「サポート詐欺」が多く発生しています。

ATMの前で携帯電話で通話をしながら機会を操作している人を見かけたら、勇気を持って「市役所の人にお金が返ってくると言われてませんか?」などと声を掛け、警察に通報してください。

歳末警戒が始まりました!

歳末警戒が始まりました!の様子を表した画像
上:中央の男性2名が賞状を持ち、その両隣に警察官2名が並んでいる歳末警戒特別部隊の発隊式、左:歳末警戒特別部隊の発隊式でメガネをかけた男性が賞状を見せ、両隣に警察官2名が立っている写真、右:歳末警戒特別部隊の発隊式で男性が賞状を見せ、両隣に警察官2名が立っている写真

 11月30日、河内長野警察署において歳末警戒特別部隊の発隊式を行い、歳末警戒がスタートしました。

 特別部隊の装備品点検の後、今年、特殊詐欺被害防止に向けた広報啓発活動に貢献されたイラストレーター神野正彦氏と市内のお新聞販売店4店舗代表の皆様に警察署長から感謝状を贈呈しました。

 警戒車両の出発式には、事業者(河内長野ガス、堺ヤクルト販売株式会社千代田センター)、河内長野市内郵便局、河内長野市役所の青色防犯パトロール隊も加わり、白バイ・青バイの先導で河内長野の街の警戒に出発しました。

 河内長野市では、まちぐるみで安全・安心なまちづくりに取り組んでいます。

 市内では、特殊詐欺の被害が増えています。

 不審な電話やメールにはすぐに対応せず、警察や家族に相談しましょう。

子供紙芝居実演!

真ん中に小さな机があり、紙芝居の横に茶色の帽子にしっぽがあるスーツ姿の男性が膝をたて座っている写真
左から、紙芝居を朗読する方、机の上の紙芝居を持つ方、舞台には「ようじくん」舞台下で「つれサル」が両手を上げる姿を未就学児が見ている写真

 河内長野警察署では、管内の幼稚園や保育園の未就学児に対して誘拐防止の紙芝居を実演し、楽しく学べる防犯教室を実施しています。

 紙芝居には、河内長野警察署のシンボルキャラクターである「ようじくん」の他に、悪役の「つれサル」も登場し、子供たちは誘拐の被害に遭わないよう「5つの約束」を学んでいます。

 お問い合わせいにつきましては、河内長野警察署(0721-54-1234)防犯係まで

市民大会実施!

市民大会の様子を表した画像

 10月11日、河内長野市民交流センターにおいて市民大会を開催しました。

 大会では、三味線漫談家の暁光雄氏の漫談やあまのこどもえん園児によるお遊戯の他、高齢者を狙った特殊詐欺(還付金詐欺サポート詐欺等)の啓発を行うなど、地域住民で団結し、防犯意識の向上に努めました。

 特殊詐欺の手口や対策についてはこちらから

少年剣道練習生募集!

少年剣道募集の詳細内容を説明している画像

河内長野警察署 少年剣道練習生大募集!

礼を学び、心も体も強くなろう!

場所

河内長野警察署 4階 剣道場

練習日時

毎週月曜日・木曜日
午後4時45分~午後5時30分

募集条件

河内長野市に居住する小学校3年生から6年生
(注意・中学生も継続可)

お問い合わせ先

大阪府河内長野警察署 生活安全課 少年係
電話番号:0721-54-1234(内線271-272)

剣道着を着用した子どもが、目の前に立っている大人の男性に向かって竹刀を振っている様子の写真

少年剣道の練習風景

感謝状贈呈式(特殊詐欺被害の未然防止)

表彰状を手に持った女性の方と、警察官の制服を着用した男性が横に並んで記念撮影をしている様子の写真

 令和5年6月14日、河内長野署において感謝状の贈呈式を行いました。

 受賞者は、令和5年3月16日、コンビニエンスストアで勤務中、来店した高齢者が高額なプリペイドカードを購入しようとしたことに不審を抱き、購入理由を確認して、詐欺の被害者であると見破り、警察に通報して被害を未然に防ぎました。

防犯教室実施中

防犯教室実施中の様子を表した画像

 河内長野警察署では、イラストレーター神野正彦氏の協力で子供防犯すごろくを作り、小学生を対象に各小学校において、防犯教室を実施してします。
 子供防犯すごろくは、河内長野市内をモチーフにして作成しており、河内長野観光地や小学校を周りながら各マス目の子供被害防止にまつわる問題に答えていきます。

 6月23日の新聞折り込みチラシとして配布していますのでご家族ですごろくを楽しみながらお子さんと一緒に子供の安心安全について考えてみてください。

令和5年 春の交通安全運動実施中

の交通安全運動のポスター画像

令和5年 春の交通安全運動

5月11日(木曜日)~5月20日(土曜日)

  • スローガン
    なれた街 いつもの道でも みぎひだり
  • 大阪重点
    二輪車の交通事故防止
  • 全国重点
    • こどもを始めとする歩行者の安全の確保
    • 横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上
    • 自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

大阪府交通対策協議会YouTubeチャンネル
二次元コード
大阪 交通対策 チャンネル 検索

大阪府交通対策協議会
安心して通行できる交通環境をみんなでつくりましょう。

実施期間 5月11日(木曜日)から5月20日(土曜日)

安全運動スローガン「なれた街 いつもの道でも みぎひだり」交通事故防止には、市民の皆さんの協力が不可欠です。

「自分も気をつけよう」という気持ちになっていただき、交通安全の「意識」を持つことが大切です!

特殊詐欺・子ども被害防止キャンペーンの開催

「ようじくん」と「ぽすくま」のキャラクターが2名の子どもと交流している様子の写真

 令和5年4月2日、イズミヤゆいテラス河内長野(河内長野市地域まちづくり支援拠点)のイベントにおいて、河内長野市内の郵便局と合同で、特殊詐欺・子ども被害防止キャンペーンを実施しました。

 「ようじくん」や「ぽすくま」もキャンペーンに加わって、子どもたちや高齢者に、犯罪被害に遭わないように注意を呼びかけました。

河内長野市内郵便局と地域安全に関する協定を締結!

「地域安全に関する協定 締結式」と書かれた看板の前で、ようじくんとぽすくまと一緒に8名の関係者たちが並んで立っており、中央の2名が協定書をもって記念撮影をしている様子の写真

 令和5年3月9日、河内長野郵便局において、河内長野警察署と河内長野市内郵便局(12局)との間に地域安全に関する協定を締結しました。
 特殊詐欺等の犯罪被害防止や交通安全等の地域安全の向上等を図るために、相互に連携協力して取り組んでいきます。

この記事に関するお問い合わせ先

大阪府河内長野警察署
〒586-0024 大阪府河内長野市西之山町6番1号
電話番号:0721-54-1234(代表)