大阪府速度管理指針(東住吉警察署)
速度取締指針 令和2年1月 東住吉警察署
東住吉警察署速度取締重点
次の路線、時間帯を重点に速度違反取締活動を推進します。
ただし、重点以外の路線、時間帯であっても、速度違反取締りを実施することがあります。
重点路線、木津川平野線
- 重点時間帯12時00分から16時00分
- 区間、駒川2丁目1番付近道路
- 規制速度、50キロ
東住吉警察署管内における交通実態等 過去3年(2017年から2019年)の分析結果
- 過去3年間で東住吉警察署管内の交通事故は約20%減少
- 全体減少の中、木津川平野線での事故件数は57%増加
- 木津川平野線で発生した事故のうち12時00分から16時00分の事故は41%を占める。
その他の交通指導取締要点
- 国道25号・479号において、速度取締りのほか、信号無視違反、歩行者 妨害、シートベルト、放置駐車違反等の取締活動を強化する。
- その他の主要幹線道路である、大阪港八尾線、大阪環状線、大阪狭山線等で の信号無視、歩行者妨害違反等の取締りを強化する。
- 街区内通学路を重点とした可搬式オービスの活用による速度取締りを実施する。