みんなの犯罪被害防止対策(女性の被害)
- 被害は下校時間から夜中にかけて集中しています。
- 道路上や共同住宅で被害が多発しています。
- 被害者の8割は10~20歳代の女性です。
レディの防犯 その1 <外出編>
- 暗い時間、暗い道、一人歩きはできるだけ避け、遠回りでも明るい道、人通りの多い道を選びましょう。
やむを得ないときは、家族などに送り迎えを頼んだりタクシーを利用するなど一人歩きにならない方法を考えてみましょう。 - 時々後ろを振り向いて、不審者にあとをつけられていないか確認しましょう。不審者を見かけたら迷わず110番しましょう。
道路上で強制わいせつの被害にあった人の4分の3は後ろから襲われています。 - 携帯電話はいつでも110番できるよう、手に持って歩きましょう。
- 携帯電話を使いながら、音楽プレーヤーを聴きながら歩くのはやめましょう。
注意散漫になって後ろから近づく不審者に気づきにくくなります。 - 道で声をかけられたら、相手が手を伸ばしてきても届かない距離を開けて応対しましょう。
車内から声をかけられた場合は、決して頭や腕などを車内に入れないでください。
車のナンバーを確認する携帯ライトで車内を照らす、携帯電話を開いていつでも通話できるを態勢をとるなどして、警戒していることを相手にアピールしましょう。 - 防犯ブザーや携帯ライトを活用しましょう。
音や光は、いざというときに相手をひるませ、自分が逃げ出すチャンスを作り出せます。
いざというときは、大声を出したり防犯ブザーを鳴らす、持っているカバンを振り回すなどして、すぐに逃げましょう。
レディの防犯 その2<帰宅時編>その3<自宅編>
レディの防犯 その2<帰宅時編>
不審者を見かけたらすぐに110番
- マンション内の階段・廊下でも、時々後ろを振り返って、不審者がいないか確認しましょう。
共同住宅内では階段・廊下などの共有スペースで多くの被害が発生しています。 - 自室の玄関ドアの鍵を開ける前に、もう一度まわりを振り返って不審者がいないか確認しましょう。
- マンションやアパートに入る前に、後ろを振り返って、不審者がいないか確認しましょう。
- エレベーター内では、いつでも外との連絡用非常ボタンなどを押せる操作盤付近に同乗者に背中を向けずに立ちましょう。
男性と自分だけだったらいったん降りてやりすごすのも一つの方法です。
レディの防犯 その3<自宅編>
- 女性の一人暮らしとわからないように工夫しましょう。
- 表札・郵便受けの名札…苗字だけを表示。女性とわかる名前は記載しない。
- カーテン...花柄など、女性が暮らしているとわかる模様のものは使用しない。
- 洗濯物...女性用下着は室内など外から見えない位置に男性物も混ぜて干す。
- 家の中に入ったら、すぐにドアを閉めて鍵をかけましょう。
- 玄関ドア、ベランダのガラス戸、窓にはきちんと鍵をかけましょう。
鍵をかけ忘れた玄関ドアやベランダから室内に侵入されるケースがたくさんあります。オートロック式でも人は侵入してきます。 - 訪問者が応対していい相手であることを確実に確認できるまでは、ドアチェーンやドアの鍵は開けないようにしましょう。
家の中に女性一人きりのときは特に注意!「器具の点検や」「配達」などを装って巧みに玄関を開けさせる犯人もいます。
レディの防犯 その4<電車内のちかん編>
- 乗換口に近い車両は避けましょう
- 女性専用車両を利用しましょう。
- ラッシュ時を避けて通勤、通学しましょう。
ちかん被害の約60%が午前7~8時台に発生しています。 - ドア付近は避けましょう
- シートとシートの間は比較的安全です。
- ドアとドアの間は危険ゾーン
- ドア直近のシートぎわは要注意
万が一被害にあったら、勇気を出して「やめて」の一言を!
女性のための防犯三十一文字
レディのけいたい
- け
ケータイは 話さず打たず 手に持って いざというとき 110番 - い
いつもの道 暗い夜道や 無人道 一人歩きは気をつけて - た
確かめよう 後ろの安全 振り向いて いつもどこでも 家の前でも - い
家の窓 玄関 ベランダ 鍵かけて 高層階で 油断禁物
緊急の時は110番!
被害に遭った時は悩まず相談してください。
この記事に関するお問い合わせ先
大阪府住吉警察署
〒558-0051 大阪市住吉区東粉浜3丁目28番3号
電話番号:06-6675-1234(代表)
〒558-0051 大阪市住吉区東粉浜3丁目28番3号
電話番号:06-6675-1234(代表)