大阪府安全なまちづくり推進会議【総会】
第20回大阪府安全なまちづくり推進会議総会
平成14年に制定された「大阪府安全なまちづくり条例」に基づき、大阪府、警察、自治体、事業者、府民及び民間団体等で構成する「大阪府安全なまちづくり推進会議」を設置し、府民が安心して暮らせる「安全なまち大阪」の確立に向けて、オール大阪体制で安全なまちづくりに取り組んでいます。
総会は、例年6月頃に開催され、今年度は、第20回目の開催となります。
令和4年度 大阪府安全なまちづくり推進会議活動計画
令和4年度 大阪府安全なまちづくり推進会議活動計画はこちら (PDFファイル: 166.3KB)
令和4年度 大阪府安全なまちづくり推進会議活動計画はこちら (Wordファイル: 44.0KB)
第20回大阪府安全なまちづくり推進会議総会の様子
日時
令和4年6月17日(金曜日) 午前11時から午後0時
場所
大阪市中央区大手前3-1-43 ホテルプリムローズ大阪「鳳凰の間」
出席者
会長 大阪府知事
会長代行 大阪府警察本部長
その他 行政、事業者団体、府民・地域団体等 合計30団体の代表者 学識経験者1人
総会内容
1 開会
会長挨拶
2 取組説明
大阪府警察の取組と大阪の犯罪情勢
3 議題
(1) 令和3年度 活動報告
(2) 令和4年度 活動計画(案)
(3) 大阪府安全なまちづくり大使の活動報告及び再委嘱(案)
4 報告発表
(1)「のぼり旗」製作についての報告(大阪府防犯協会連合会会長)
のぼり旗優秀作品についてはこちら (PDFファイル: 247.5KB)
のぼり旗優秀作品についてはこちら (Wordファイル: 15.2KB)
(2)「ストップ!ATMでの携帯電話」運動の推進についての提案(大阪府警察本部府民安全対策課長)
「ストップ!ATMでの携帯電話」運動の推進についてはこちら (PDFファイル: 273.5KB)
「ストップ!ATMでの携帯電話」運動の推進についてはこちら (Wordファイル: 105.5KB)
5 総括
会長代行挨拶
6 閉会
7 大阪府安全なまちづくり大使への感謝状の贈呈及び委嘱状の交付式
昨年度、大阪府安全なまちづくり大使として防犯活動にご協力いただいた西川ファミリー(西川きよし氏、ヘレン氏、忠志氏、かの子氏)に対して、大阪府知事から感謝状の贈呈と委嘱状の交付が行われ、今年度も引き続き、大阪府安全なまちづくり大使として活動していただくこととなりました。
大阪府安全なまちづくり大使への感謝状の贈呈及び委嘱状の交付式の様子
(左から、大阪府警察本部長、大阪府知事、西川きよし氏、ヘレン氏、忠志氏、かの子氏、もずやん)
大阪府安全なまちづくり大使による広報動画
大阪府安全なまちづくり大使が、「大阪府安全なまちづくり推進会議」の取組重点や、大阪府警察が利用を推奨している防犯アプリの「安まちアプリ」についてわかりやすく紹介してくれます。
大阪府安全なまちづくり大使(西川ファミリー)からのメッセージ動画
大阪府安全なまちづくり大使から、特殊詐欺の被害防止に関するメッセージ動画です。
大阪府安全なまちづくり推進会議規約
大阪府安全なまちづくり推進会議規約 (PDFファイル: 172.7KB)
大阪府安全なまちづくり推進会議規約 (Wordファイル: 63.5KB)