質問44:刑事(けいじ)さんのことを「デカ」というのはなぜですか?
回答
はっきりしたことは分(わ)かりませんが、明治時代(めいじじだい)の刑事(けいじ)が着(き)ていた「角袖(かくそで)」という着物(きもの)に関(かか)わっているようで、この「角袖(かくそで)」の4文字(もじ)を最初(さいしょ)と最後(さいご)の2文字(もじ)「カデ」にし、さらにこれをひっくり返(かえ)して「デカ」という言葉(ことば)ができたそうです。
なぜ、中(なか)の2文字(もじ)を取(と)り除(のぞ)いたり、ひっくり返(かえ)したのかは分(わ)かりません。