参加・体験型警察広報「NESSOスタ!」で楽しく学ぼう
曽根崎警察署地下コミュニティープラザで
いろんなことを体験して知識を広げてみませんか?
日時
火曜日から日曜日(月曜日は休館日)
午前10時30分から午後0時の中で約30分
(注意)午後の時間帯を希望される場合は要相談
対象
幼児・小学生・中学生・高校生・高齢者などグループでお申し込みください!(最大25名まで)
(注意)小学生以下は責任者が随行してください。(中学生以上はリーダーを指定してください)
内容
高齢者
- 防犯教室
特殊詐欺被害防止・侵入盗被害防止
悪質商法被害防止・ひったくり被害防止など - 交通安全教室
歩行者・自転車・高齢ドライバーの交通安全
反射神経ゲーム体験など - DVDシアター など
子ども
- 防犯教室
誘拐防止など - 交通安全教室
歩行者・自転車の交通安全 - 警察の仕事紹介
- DVDシアター など
各種体験
- 鑑識活動体験
- 110番通報・受理体験
- 機動隊の盾の重さの体験
- 本物の信号機の大きさの体感
- 白バイ・ミニパト乗車体験(子どものみ)
- ミニパトを使用しての死角実験
- モンタージュ作成体験
- オリジナル反射材キーホルダー作成
- お守りカード作成 など
中高生
- 非行防止教室
薬物乱用防止・SNSの安全な利用
JKビジネスなど - 防犯教室
女性に特化した被害防止教室
痴漢被害防止の簡単な護身術など - 交通安全教室
自転車事故防止・暴走族加入防止など - 警察の職場体験
- DVDシアター など
予約方法
3ヶ月前から予約可能(電話予約)
月曜日(休館日)を除く午前10時から午後6時までの間にコミュニティープラザ
(06-6363-8283)へ直接ご連絡ください。
新型コロナウィルス感染状況により、中止となることがあります。
お問合せ先
大阪府警察コミュニティープラザ
開館時間 午前10時から午後6時まで
休館日 月曜日・年末年始(12月29日から1月3日までの間)