本文へ

  • 大阪府警公式Instagram
  • 大阪府警公式X(旧ツイッター)
  • 大阪府警公式LINE
  • 大阪府警公式YouTube
現在のページ

プラスチック使用製品産業廃棄物等の排出状況について

令和5年度プラスチック使用製品産業廃棄物等の排出状況について

1 プラスチック使用製品産業廃棄物等の排出量

プラスチック使用製品産業廃棄物等の排出量
  令和4年度 令和5年度
プラスチック使用製品産業廃棄物等の排出量(トン) 191 188

(注意1) 1,000キログラム未満は切り上げ
(注意2) 年間排出量は集計可能分を計上

2 プラスチック使用製品産業廃棄物等の排出の抑制等に関して実施した主な取組

  • ゴミ集積場所等に分別ルールをイラスト入りで掲示し分別を推進した。
  • マイバック、マイストロー、マイボトル等の利用促進を呼びかけた。
  • 詰替可能な製品及び紙パッケージの詰替を優先して購入することで、ゴミ排出量の削減を推進した。
  • 弁当等を注文する際には、使い捨て容器ではない店舗を選びプラスチックゴミの削減を推進した。
  • プラスチック資源循環法の趣旨、プラスチックゴミ問題についての教養を職員に実施した。