大阪府速度管理指針(枚方警察署)
平成31年1月 枚方警察署 速度取締指針
枚方警察署の速度取締重点
重点路線、国道1号
- 重点時間帯、7時00分から11時00分、14時00分から19時00分
- 区域、出屋敷南交差点から出口交差点
- 規制速度、60キロメートル毎時
重点路線、京都守口線
- 重点時間帯、7時00分から11時00分、14時00分から19時00分
- 区域、樟葉交差点から枚方大橋南詰交差点
- 規制速度、50キロメートル毎時
重点以外の場所、時間帯であっても取締りを実施します。
枚方警察署管内における交通事故実態
主な路線別人身事故発生状況(平成30年12月末)
- 昨年の主な路線別の事故発生状況を比較すると、国道1号での発生がもっとも多い。
- 国道1号に次いで、京都守口線での発生が多い。
(注意)交通量の多い両路線を重点路線に指定し、速度取締りを実施する。
時間別人身事故発生状況(平成30年12月末)
国道1号及び京都守口線における時間帯別事故発生状況を見ると、国道1号では
- 7時00分から10時00分
- 15時00分から19時00分
京都守口線では
- 7時00分から10時00分
- 15時00分から19時00分
の時間帯に事故が多発している。
- 枚方警察署管内では交通死亡事故が7件発生し、主要幹線道路での発生が多い。
- 重傷事故については、国道1号が最も多く発生(14件前年対比、マイナス7件)
その他の交通指導取締要点
国道1号においては、速度違反取締りのほか、信号無視違反の取締りを強化